表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
殺人兵器が愛を知る方法  作者: たてごと♪
【1】ネクロマンサーと呼ばれた少女
7/66

〔1-6〕彼女の返答

 ふと、尋ねる。


「……でも、それなら」


「何でしょか?」


「あんまり愛想とか、撒かないほうがいいんじゃないかな? 少なくともこうやって、いちいち告白に付き合ったりする事は無いと思う。余計なお世話かもだけど……いちいち面倒なんじゃ?」


「うーん。でも私、ええとその、我が儘だから。みんなから嫌われたくもないんですわ」


「そっか。我が儘ならしょうがない」


「あはは」


 そう笑った彼女は、微笑みを保ちつつ笑みを引っ込めるという、するに易しく形容するに難しい仕草をする。

 まあ要するに、話題を少し変える前振りである訳だが。


「えっと。私のほうからも、訊いていいかな? ちょっと引っ掛かったんだけど……」


「え?」


「みんな大体、口頭で直接告ってくるか、手紙くれるにしてもその中で告るとか、その日の放課後に呼び出しとか。大体そういうんだった訳ですよ。でも宮前くんだけ、かなり先の日を指定してたから。学校がお休みの日っていうのも初めてだし……何でかな、って」


 ……ああ。

 振られた今となっては、それ訊かれても何も意味、無いのだけれども……。

 まあ、言うだけ言いますか。


「今日は何の日?」


「え。……七夕だよね?」


「まだあるでしょ?」


「……土曜日?」


「もっと他にもあるよね? すんごい重要なやつ」


 ちょっとだけ、彼女はフリーズした。


「……それで、今日だったの?」


「うん。誕生日、おめでとう。って……、あ、あああああ。ケーキとかちょっと無いんだけど……」


 今さらながら気付いたが、何の手土産も持参していなかった。

 これはかなりの失点である、筈……だが、彼女のほうはそれどころではなかったらしい。


「びっくりだ! 昨日誰にも言われなかったし、今日だって誰からもメール一つ無いのに」


 ……うん。

 そんな事だと、思ってたんだよ。


「やっぱさ。松平さんって、みんなに囲まれてるようで、友達居るのかな、って思った」


「……」


「実際、近寄りやすい雰囲気はあっても、踏み込みづらい雰囲気もあって……多分、みんな誕生日とか、調べようともしなかったんじゃないかな? 踏み込み過ぎて嫌われたくないからかも知れないけど、ちょっと寂しい思いとか……してないかと思った」


「……ありがとう。ありがとう……」


 松平瑞穂は嬉しいような悲しいような微妙な表情を見せた。

 そして、こう付け加えたりする。


「……ごめんね?」


 意味が解らない。


「そこで何で、謝罪?」


「えっと、あのね? もし校長との関係が無かったら、私……今ので落ちてたよ?」


 ……おい。

 ちょっとタンマ。

 何すかそれ?


「……そういう事、言うかな? 生殺しだよ」


「あ……そっか。ごめんね? でも……宮前くんの言う通りなのかも、って。私には本当の友達は居ないのかも、って。そんな事指摘されちゃって、それでああ確かにって思っちゃって。そんなんでその人から告白なんてされてたら……落ちちゃったりしないかな?」


「そんな……もんかな?」


 感謝と恋愛感情。

 連動したりするものなのだろうか。


 そう思ったが、違う話だった。


「……聖域」


「え」


「みんなが私に、そんな壁を感じてるっていうのは、分かってた。それが何て言われてるかも、知ってた。私のほうじゃあ、そんな壁作ってるつもりなんか、これっぽっちも無いんだけども……」


「そう、なんだ……」


「いやあしかし、流石に昨日今日は、ちょっとヘコみました。うん、本当ならやっぱり、コロっといっちゃうと思うよ?」


「……」


 ちょっと深刻だな、これ。

 ここまで彼女が参っているとは思わなかった。


「……家族は? 祝ってくれないの?」


「あ、いや、それはもちろん。ただ……うちの親、ずっともう仕事でゴタゴタしててね。夜には何かしてくれると思うよ?」


「そっか……あ。えっとじゃあ、校長と……とか?」


「いやあ、それも……立場とか、いろいろあるし。なかなか気軽に、逢えなくてね?」


「……何だよ、それ。恋人でしょ? 寂しくないの?」


「……」


 その沈黙はもはや、肯定、という意味でしかないだろう。

 ちょっと、どころではない。

 これはかなり、深刻だ。


 何とかならないだろうか、何とかできないだろうか。


 ……僕がそれに、成り代われないだろうか。


 そう思わないでも、なかったのだが。


「……。でも、やっぱり私は……落ちてあげる訳には、行かなくて。本当に、ごめんなさい」


 先手を打たれてしまった。


 ……。


 そっか……そんな状態で。

 そんなに、寂しいのに。

 つまり彼女は、それでも。

 そこまでも。

 そういう事か。


 ……。


 じゃあやっぱり、ダメなんだ……。


 ……。


 うーん、うまく行かないなあ……。


「あー……えっと、まあ……それは言っても、ええと。しょうがないから」


「うん……」


 申し訳無さそうな表情を見せる、松平瑞穂。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ