1/25
ノンフィクションでお届けするためのぷろろーぐ
あなたは、「高専」という言葉を聞いて、何を思い浮かべるだろうか。
他と少し変わっている?まぁ、間違いではない。
5年制であることが高専の最大の特徴である。
他にも、高校と違うところはいくつかある。
その1つが、専門科目を学べることだろう。機械、電気電子、電子制御、情報、都市環境デザインの5つのコースのいずれかを5年間を通して学ぶこととなる。
(僕としては、電気電子と電子制御の違いがイマイチ分かってない。あと都市環境デザインがホントに何するかわからん)
そんな高専に僕は入学したわけだが。
さぁ皆さん、クイズのお時間です!
「あなたの高専生のイメージとは?」
大概の人が、こう答える。「オタク。」
しかし、それは大きな間違いである。
高専とは、陽キャの集まりなのである。
みなさんこんにちは。おはようございます。こんばんは。ftruです。
さあ、「なんでこいつスクールカウンセラーの話の続き出さないくせに新しい話始めてんだ」と思ったすとぅくん。ごめん、書きたくなったんよ。
ということで、これから始まる高専生の日常をお楽しみあれ〜!