表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
112/130

112

 彼はとにかく謝っていた。一緒に行けなかったことを悔やんでいた。彼女は特になにも感じていないようだった。初めのうちは。

 なんでそんなに謝るんだろうと、僕でさえ感じていた。その思いは彼女も同様だった。

 なんでそんなに謝るの? と彼女は聞いた。

 彼は不自然に間を開けた。動揺しているのか、アンナと話し込んでいるからなのかは分からない。トランシーバーはボタンを離してしまえば単純に不通になるだけで、空気感さえ伝わってこない。

 俺は頼まれていたんだよ。君を守ってくれとな。それがこんな結果になってしまった。彼に会ったら済まなかったと伝えてほしい。

 彼の言葉に対して彼女はこう言った。

 あなたも作戦には参加するんでしょ? だったらいつか私とも会えるし、その人とも会えるでしょう? 自分で言いなさいよ。多分だけれど、私がその人に会うことはないわ。

 その後も二人の会話は続いた。彼女は彼に対して一度も、なにを誰に頼まれたのかと聞くことはなかった。

 彼女は彼の状況を聞くばかりで、自分のことを話そうとはしない。僕はとても気になっていたよ。横槍を入れてやろうと何度も考えたけれど、僕はそれほど野暮じゃない。いつか知るときがくると言い聞かせ、気になっていない素振りをしていた。

 彼はあの後、自力で瓦礫の中から這い出たという。信じられないことだよ。彼の背中には壁の一部が直接覆い被さっていた。その後も瓦礫の山が崩れ落ちていくのを見ていた。あれで助かるとは、普通では思えない。

 彼は普通じゃない。そんなことは承知している。あれがもし、アンナと立場が逆だったら、間違いなく彼は楽々と難を逃れていた。けれど、誰かを庇いながらでは難しい。あの状況で生きていられるのは人間じゃないよ。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ