表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
夏海  作者: 山中勇也
1/2

~あの夏に見た海は決して忘れることはない~

夏の海って知ってる?すごいきれいなんだー。久しぶりにあったたけるは、話し出した。

これは、3年前の夏休みの話でだったかな?田舎に帰ったときの話だ...


俺は、都内の、高校に通う高校1年生、特に、やりたいこともなくただ、たんたんと過ぎていく日々を過ごしていた。

夏休みなにもないならばあーちゃんちでも帰ったら、夏見ちゃんもいるんじゃない?とははが言う。

夏見は小学校の頃よく遊んでいた女の子だ。中学に上がる頃、親の単身赴任で岐阜にすんでいる。

ばあーちゃんちのすぐ近くの団地にすんでいて、今でもLINEでよく連絡を取っている。


僕は支度をして家を出た。セミの鳴き声で耳がおかしくなった。

ばあーちゃんちへは電車を乗り継いで2時間、長旅だ。

この日は台風19号が近付いていて、風がとても強い。

岐阜羽島駅についたのは、15時過ぎだった。この頃には空は一面灰色雲におおわれていた。今夜は雨になりそうだ。


ばあーちゃんちについた。ただいまー。お帰りなさいよく来たねぇ。今夜はすき焼きだよ。

なにかほっとした。夜なるにつれ家がきしむ音は激しくなる。

台風は猛烈な勢力で三重県に上陸その後岐阜も直撃した。近くの川は氾濫寸前、私たちは近くの避難所に避難。

そこに夏見の姿もあった、「夏見?」「たけるくんだよね?」

「久しぶりー」話は弾んだ。高校の時の話とか、がっこうのときの話とか、山崎先生の話とか夜中まで話した。話しても話しても、すべては語りきれなかった。時計の針も12時を回った頃夏見は突然表情を変え、たけるに言わなきゃいけないことがあるのと、言い出した。

あの、実は私...




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ