いざ、鼠巣食う国へ
イベント開始です。普通に更新出来ましたね。
イベント1日目
「こちらの光沢のある紙が芸術の国へ行く転移陣です。」
「ほぉ、キラキラしてる。」
「使い切りですが物として残りますので記念品になります。次に素材が合金鋼になっているこちらが鉄の国へ行く転移陣です。」
「これは、つるはし?」
「必要ないかもしれませんがどうぞ。最後にこちらの水筒が水の国へ行く転移陣になります。」
「おお、どれもスゴいね!ありがとう、星ちゃん!」ぎゅ!
「はぅ♡旦那様♡♡♡」
只今、イチャイチャ中…
「それじゃ、星ちゃん、行ってくるね。」
「行ってらっしゃいませ、旦那様♡」
俺は芸術の国へ行く転移陣に魔力を流す。するといつも転移する時に感じあの感覚がして次の瞬間には見知らぬ街の広場に立っていた。
ここが芸術の国か。遠くから油絵具の匂いがするから間違いないだろう。
「もし、そこの方。」
すると、俺に声をかけてくる人が
「ん?なんだ?」
「貴方、異界人の方か?」
「そうだ。猫の手を借りたいらしいな?」
「ええ!そうです!ですが、貴方だけでは気休め程度でしょうが来ていただけただけでも大変有難いです。」
「ふん、我1匹では確かに気休め程度にしかならんが。我1匹とは我は言うとらんぞ。」
「え?ですが、」
「ま、見ておれ。"召喚"」
俺を中心に幻影魔法で巨大魔法陣を投影させ、猫星座フェリス召喚を行使した。発動キーワードも短く"召喚"だけにした。シンプルな方がカッコイイ。
俺の呼び掛けに応じ巨大魔法陣から広場、建物の屋根に大量の猫が瞬く間に現れる。その中から老ペルシャ猫のマグスと数匹の猫が俺の元まで歩みだし伏せる。マグスが代表して俺に
「我らが神。」
「よくぞ、来た。この国に巣食う鼠どもを根絶やしにせよ。裏で糸を引いている者を我の元へ引きずり出せ。我が直々に滅する。」
ここでほんの一瞬だけ「神気解放」と「真威圧」をぶわっと。
「は!」
にゃー!にゃー!!と街に散らばる星星座達。そこで俺に話しかけてきた人に俺は
「どうだ?これでも足りぬか?」
「…」
いきなりの事で固まってら、しっかりしてくれよ。
「おい、アホ面晒すな。」
猫パンチの小突く感じで正気に戻す。
「はへ?え?え?」
「我1匹ではなかったろ?」にやあ
「貴方は一体…」
「ではな。」
俺は颯爽と天歩で空を駆け上がる。…演出としてはそこそこではないか?
なぜ、俺がこんなことをしているかと言うとイベント中のプレイヤーの行動シーンを運営にCMの素材として使われることを星ちゃんからリークしてもらったからだ。
目玉になりそうなシーンをサービスしておけば運営、特に今は忘れ去られている不遇スキル「発見」のことをこのまま有耶無耶に出来るだろうと星ちゃんと相談の結果こうなった。星ちゃん情報だと不遇スキル「発見」を推してるのはごく少数派らしいからイケるとのこと。
ごめんよ、俺でも「発見」はほとんどどう使って良いかわからんのよ。もう少し説明しような?
上空から街中を眺めていると猫星座達が順調にネズミ狩りをしていた。なぜ、夜行性であるネズミを狩ることが出来るか?俺の「神気解放」と「真威圧」で寝ているネズミどもを叩き起して死の恐怖を植え付けてやったのと、急に国中に数百億の猫の大軍勢の匂いがすればヤバいことは嫌でもわかるだろう?
さて、このネズミ達の裏にもし神格持ちがいるとなるとマズイんだよな。ネズミって疫病を運ぶイメージが強いが、とある2柱の神使だ。大国主命、大黒天あとは、毘沙門天はネズミ眷属、ガネーシャのペットがネズミだったな。ビックネームの神々ばかりだ。特に大黒天が1番ヤバい。ヒンドゥー教のシヴァの別名だからビンゴだったら多分俺死ぬ。でも、俺は信じてるそんなビックネームな神々がこんなみみちぃことをしないはずだと。だって、あの2柱の神使であるネズミって富の象徴だからな。やってることが逆だし。こんなことをしないと信じてる!
大黒天もといシヴァだったら、この国消し飛ぶ…そんなのを運営がほいほい任せるわけないよ?不安になってきた。一旦、別のことを考えよう。
あと、こんなことをやらかしそうな奴だとあの笛吹き…あれ?ここ芸術の国だから怪しそうな笛奏者探らせれば…いやいや、そんなアホな。絶対罠だろ。見える答えは罠だ。
…一応、探ってもらおう。俺は近くに居た空爆隊の猫に笛奏者を全員探ってもらうことを頼んだ。
「よろしくな。」
「らじゃー!」
前足を前にぴーんと伸ばし、後ろ足を後ろに伸ばし、尻尾をぐるんぐるん回しながら滑空していく猫星座。…なにあれ可愛い。
マグスとか古参猫とか幹部猫は歴戦の面をしてるからカッコイイんだけど、下の方が不意打ち気味に可愛いとこを見せる。いや魅せる。アイツら自分が可愛いことを熟知してやがる。末恐ろしいぜ。
生前、野良猫と飼い猫だったから自分の武器に熟知していて当たり前か。アレ?フェリセットはそういうの無かったな…帰ったら少し優しくしてやろう。
猫星座フェリスの猫の数が多くない?これでもかなり少ないですよ。ネズミほどではないですが猫の繁殖力すごいですよ。保健所のデータ見ると天に召されてる数が犬より異常に多いのでそういうことかと。
シヴァの破壊神の姿がマハーカーラこと大黒天なので出てきたら芸術の国終了です。話によってはシヴァの夜の姿が大黒天だとか色々ありますね。シヴァの方もヤバいエピソードがあるのでシヴァもとい大黒天が出たら共通認識で終わりです。
大国主命は須佐之男命からの試練の時にネズミに助けられたエピソードからですね。
毘沙門天の眷属にネズミがいるってのは中国とかの話らしいので本当かどうかはわかりません。
ガネーシャのペットがネズミと書きましたが厳密には違います。退治した悪魔をガネーシャがネズミの姿にして乗り物にしてます。
ガネーシャはシヴァの息子ですが、息子だと知らなかったシヴァにアレされて元に戻そうとして象の頭を無理やりくっつけられた悲しき神です。
ヒンドゥー教も世界中の神話と同じようにヤバいエピソードあります。ヤバいエピソードないと神話にならないんでしょうね。
それでは、次回*˙︶˙*)ノ"




