表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界だろうがソロキャンだろう!? one more camp! 【 完結】  作者: ちゃりネコ
第一部 一章 遭難と書いてソロキャンと読もう!
58/300

蛇女の真名とは…

 翌朝、深刻な頭痛はロックなリズムを刻み、不必要な頻度で体の不調を知らせてくれた。

 これも全部、あの蛇女とバカみたいな力を持った子供のせいだ。

 異世界こっちに来て以来、普通なら有り得ない位の不運に見舞われ続け、マジに心が折れそうになっていた。

 とてもではないが食事の用意などする気になれず、保存食の甘露煮と梅干しで朝食を済ませるべく、コットから身を乗り出すと衝撃の光景に出くわす。


「あひな! おふぁよう~」


 初音がギンレイの猛攻を巧みに避けつつ、竹筒に入れて取っておいた甘露煮と梅干しを口一杯に頬張ほおばり、綺麗にたいらげた後だった。

 ――お前、鬼か?

 本当……そう遠くない内に、こいつらに殺されたとしても全然ッ不思議じゃねぇ。


「あー、おはよう……。

 ところで昨日の件について聞きたい。

 知ってる事を教えて欲しいんだよ。全部」


 丹精たんせい込めて作っておいた保存食を食い尽くした件じゃないぞ?

 例の蛇女を退散させた初音なら、何か知っているんじゃないか――わらにもすがる思いでたずねるが…。


「ワシに聞いても仕方あるまい。

 それよりも自分の胸に手を当てて聞いてみよ。

 このような猛獣のみならず、魑魅魍魎ちみもうりょうまうもりに好き好んで長居するのであれば、余程よほどの物好きか…相応の罪を犯したのではないか?」


「アホか! 俺は自慢じゃないが生まれて21年間、一度たりとも犯罪なんかしてねーよ!」


 割とマジな話である。

 今までフラれる事はあっても、誰かに恨まれるだの酷く嫌われるだのといった、人間関係のトラブルとは無縁の人生を送ってきた。

 それに、自分の意思とは無関係で異世界に飛ばされたとなれば、妙な勘繰かんぐりなど筋違いもはなはだしい!

 流石に憤慨ふんがいした様子を示すと初音も素直に勘違いを認め、保存食を全て食べてしまった事を謝罪した。

 ……だから、そっちじゃねぇって!


「すまんすまん、そう怒るでない。

 せめてものびに、ワシの知っている事を教えてしんぜようぞ」


「はぁ、やっとかよ。お前は昨日、蛇女の事を『たいしん』とか言ってたよな?

 それって相手は神ってコトか?」


 イメージしてる神ってのは……こう、バーッと光ってて雲の上から……ひげの爺さんみたいな?

 初音は俺の貧困な描写を聞き、可哀想な人を見る目で眉間にシワを寄せる。


「……もう少し畏敬の念を…まぁよいわ。

 お主が蛇女などと呼ぶ存在はのう、おそれ多くも妖怪の類いだと思うておるのじゃろうが、実際には真逆! 御前ごぜんはワシら日ノ本の民からしても神と同列ぞ」


「神…確かに人間じゃないとは思うが……」


 そんな大層なモノから嫌われた覚えはない。

 だが、初音の懸念は俺の想像を遥かに上回り、シャレにならないレベルに到達していた。


貴名きめい女媧ジョカと呼ばれておる。

 古くは大陸から海を渡ってきたと伝え聞くが、実際には誰にも分からぬ。蛇に似た体を持ち、美しい相貌そうぼうで若い男を魅了するらしいのじゃが……」


 何故なぜか気になる部分で話を区切られた。

 女媧ジョカだかショッカーだか知らないが、取りかれた理由が分からない以上、魅了されてしまった後が肝心なのだ。

 しかし、まるで禁忌きんきでもあるかのように、口外する事を渋る初音。

 遂にしびれを切らせた俺は、本日の夕飯を人質にして真相を聞き出す。


「それで魅了されると…どうなるんだよ?」


「はぁ~~~……仕方ないのう。

 ワシも取りかれた者を見るのは初めてじゃが…聞いたところによると、身体中の精気を吸い尽くされた末、やがては――死ぬ」


「……マジに不運どころか呪われてんじゃん」


 理不尽にも程がある話に、天をあおいだまま倒れ込むしかなかった。

 次話にて第一部が終了します。

 物語は新たな局面を迎えるのでお楽しみに~!

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ