表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
異世界だろうがソロキャンだろう!? one more camp! 【 完結】  作者: ちゃりネコ
第一部 一章 遭難と書いてソロキャンと読もう!
16/300

キャンプの醍醐味

 ゆっくりと時間を掛けて丁寧に育てた火が足元で揺れ、沈みゆく太陽が手放しつつある偉大な光を惜しむ。

 焚き火の光は太陽と比べてしまえば慎ましいけれど、それでも今夜一晩を生き抜くには十分過ぎる。


「さぁ、そろそろ調理を始めようか」


 薪が燃えだしても直ぐに食材を火にかけるのはオススメしない。

 何故なら燃え出したばかりの薪は火力コントロールが難しく、炎に接する面は簡単に焦げてしまう反面、中までは熱が通らずに生焼けになって台無しになるからだ。

 その他のデメリットとして食材が煙臭くなるという側面もあるが、俺は気にしない。

 それどころか、むしろ使用する木材によって変化するいぶされた独特の香りを好み、楽しみにしている位だ。

 もしも香りが気になるのなら、薪の替わりに竹炭などを使用するのが良い。


「木材が炭になるまで待つ。

 んで、炭の遠赤外線でじっくりと焼いてくのが定石セオリー

 

 焚き火で調理する際のコツは、薪が熾火おきびになるまで待つ事だろう。

 熾火おきびとは木が炭化した状態で内部の水分が蒸発して煙が出にくく、静かに燃え続けている状態だ。

 これなら火力が安定しているので料理にも適している上に、普通に薪を燃やしているだけで徐々に熾火おきびへと変化するので、キャンプ場で炭を買っていなくても困らない。


「とはいえだ……はぁ~~」


 俺は大きな溜め息をついてしまう。

 最高の食材とロケーション。

 だが、一つだけ足りない物がある。

 それは『調味料』

 ここに塩があれば完璧なイワナの塩焼きが味わえたのに、遭難ソロキャン中に贅沢だと言われそうだが妥協したくねぇ~。

 塩は炎天下で汗と共に失われ、放置しておけば熱中症を引き起こす。

 どのみち、多少のポイントを消費してでも手に入れておかなければならないのだ。

 スマホからAwazonを開きショップを見るが、やはり一切の食材は置かれていない。

 しかし、調味料だけは豊富に存在するので、どれか一つを選んでおこう。


顆粒かりゅうよりも固まった物の方が行動中に摂取しやすいかもな。

 そうなると……お、岩塩とか良いかも!」


 悩んだ末に購入したのはクリスタルロックソルト。

スマホの画面をタッチすると透明なミルに収められた岩塩が召喚された。


「しかも最高級ヒマラヤ産だぜ!」


 早速とばかりにミルを回して串打ちにされたイワナに振り掛けると、まさに雪化粧を施したかのように食材の輝きが増した!

 ―――気がする…。

 冗談はさておき、周囲に串を配置して焼き上げていく。

 ゆっくりと皮が焼けていくにつれて、住処すみかである岩の裂け目は芳ばしい香りに包まれる。

 なるべく均一に火が通るように状態を見ながら時々串を回していると、昼寝をしていた狼が欠伸あくびをしながら近寄ってきた。


「これは俺の分だぞ、お前はさっき食べただろ?」


 狼が見つめる視線は焼き色がついてきたイワナへと注がれ、いつ火の中へ飛び込むか気が気ではない。

 仕方がない奴だ。

 ここで取っておいた3匹分のイワナの内臓を笹皿に載せてやると、待ってましたとばかりに喜んで頬張る。

 復調の為だろう、多くの栄養を欲しているのは良い傾向だと思う。


「折角苦労して助けたんだ。

 元気になってくれなきゃ困る」


 さて、最後の一品として水で満たした缶詰にシシロマミズガニと岩塩を加えて火にかける。

 串焼きは表面に飴色の焼き目がついてきたが、ここで焦ってはいけない。

 案外中まで火が通るには時間がかかるのだ。

 それまでこいつの名前を考えてやるか……。

 いつまでも狼では呼び難いし、どうにも気分が乗らない。

 何か、こう、洗練された名前を……駄目だ、何も浮かんでこない…。

 取り敢えず保留とするが、この岩の裂け目は『ホーム』と呼ぼう。


「ホーム…か。俺、家に帰れるのかな……」


 時折聞こえてくる薪がぜる音は岩肌に反射して心地の良いメロディーをかなで、眼下には目も眩むエメラルドグリーンの清流が流れている。

 膝の上では幼い狼が再び寝息を立てて夢の世界へ戻ろうとしていた。

 遭難ソロキャンしているとは思えない、ゆったりとした時間が俺を包み込んでいく。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ