表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
110/300

クチバシカモノのタマゴ、ゲットだぜ!

 清流と緑に囲まれた美しい森に、命乞いにも等しい無様な悲鳴が響き渡る。


「あああうああああ死ぬ!

 死ぬぅぅううあああ!!」


 まずは状況を説明しなければならないだろう。

 俺達は滝壺を出発した道すがら、とんでもない大きさの巨大タマゴと出会った。

 サイズが60cmを超える楕円形の青白い色合いで、初音は未知の食材に一目でとりことなってしまう。

 次に言い出す言葉は聞かなくても分かるだろ?


「うむうむ、喰わずともワシには分かる。

 これは相違なく旨い。ゆえに喰う!」


 俺は止めたのだが初音は持っていくと言って聞かず、『モンハン』じみた卵運搬クエストを気楽に始めてしまったのだ。

 タマゴがこれだけの大きさであれば、親はどれだけの巨体なのか想像もつかないのに…。


  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


「予想通りッ…! 圧倒的…!

 やっぱ親が出てきたじゃねーか!

 しかも怒ってる! めっちゃキレてるやん!」


「絶対に落とすなよ、あしな!

 今宵は山盛りのタマゴ料理じゃぞ!」


 奥の手は最後の最後まで取っておく物。

 しかし、退きならない状況において、確固たる意思を保つ事は何よりも難しい。

 体長4mにも及ぶカモノハシみたいな怪物に追われている今、ダッチ少佐の言葉はあくまでもフィクションの話であり、俺は決して筋肉モリモリマッチョマンの変態主人公などではないのだ。


「おおおおお!? はや、速ぇぇええ!?

 おい…追いつかれちまうぞオイィィイイ!」


 飯の為に命をける鬼女は、それでも嬉々とした表情でギンレイの後をひた走る。

 ダンプカー並みの勢いで俺達を猛追しているのは『クチバシカモノ』という名の哺乳類。

 ――なのだが、世にも珍しく卵を産むという特徴を持つ。

 本来は日ノ本の環境に適さない国の生き物で、いわゆる外来種という位置付けなのだが、恐らく他の地域とは異なる環境である神奈備かんなびもりに適応して、居着いてしまった個体なのだろう。

 それはそれとして、追いつかれたら死ぬ!


「教えなきゃよかった!

 コイツのタマゴが激レアなんてよぉおお!!」


「愚か者め!

 それを知って、見す見す手をこまねく訳がなかろう!」


 ですよねー。

 余計な事を口走った俺がアホでした。

 このままダチョウのタマゴよりもデカいのを抱えて、無事に逃げ切れるだろうか?

 ……絶対ゼッテェ、無理ッ!

 現実はそうそう甘くない。

 だとするなら、やるしかないだろ!


「ハァ、ハァ! 俺からの…出産祝いだ!」


 ノコギリ状の鋭い歯が並ぶクチバシへ向かって放り投げたのは熊撃退スプレー。

 登山をたしなむ者にとっては必須のアイテムであり、熊に対して絶大な効果を発揮する護身アイテムだ。

 スプレーが口に入った直後、破裂音と同時にクチバシカモノの体は大きくバランスを崩し、付近の大木に衝突して七転八倒を繰り返す!


「今だぁぁああ!

 死ぬ気で逃げろやぁぁああ!!」


 恥も外聞もありゃしねぇ。

 けど、そんな物で命が助かるなら、全部かなぐり捨てて生き延びてやる!

 ウキウキで走る初音を横目に、主人公らしからぬ決意で逃げ切る事に成功するのだった。


  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ