6/17
その6 「近射で~」
今回は短め。
「近射で打つ時になって、直前まで打っていたメートルのサイトのままなのに気が付く」
……よくある事ではないですかね? はい、一応説明しますね。
サイト(的の中心を狙う為の道具)は、狙う距離によって上下左右を変えます。
大抵、遠くになればなるほどサイトは下になり、矢の軌道は高い所を通る様になります。そうしないと届かないんですよね。
で、この状態で近射に行って間違えて射ると、上に射ってしまう事になるので狙った所に行かず、最悪矢が畳に当たらずにどこかへ行って行方不明、とか。
ちなみに作者は一度やりかけました。
……皆さんはそんな事やりましたかね?
以上です。
誤字脱字や意見、感想は感想として送って下さい。
アーチェリーをやっている皆さん、これは皆さんにとってあるあるですか?