10/17
その10 「クリッカーを~」
「クリッカーを切る事が出来ずに引き戻そうとして、間違えてそのまま射ってしまう」
……あるあるです。ええ、あるあるですよね? 特に初心者の皆さん。
クリッカーは矢尺を一定にする為に使われる道具ですが、自分の体力やら筋力、更にはその日のコンディションによって、同じ矢尺でも切り難かったり切り易かったりします。
で、これは切り難い日の場合となりますが――
切り難い日と言うのは、矢の先端がクリッカーよりも手前に来ていない状態です。その状態で数十秒近くも粘ってしまうと体力を消耗するので、大抵は引き戻して構え直すのですが……。
でも時折、そのまま手を離してしまうんですよね。
大抵こう言う状態だと引きが甘くなる為飛距離は伸びないわ矢の刺さりは甘くなるわで、悪い状態になるんですよ……自分なんてまだポンドが少なくてよく滑走します。そうなると。
皆さんは、どうですか?
以上です。
誤字脱字や意見、感想は感想として送って下さい。
アーチェリーをやっている皆さん、これは皆さんにとってあるあるですか?