表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
元大魔導師、前世の教え子と歳の差婚をする 〜歳上になった元教え子が死んだ私への初恋を拗らせていた〜  作者: 岡崎マサムネ


この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

19/66

18.先生冥利に尽きるんじゃないかな。

 空に浮かんだランタンに、一斉に火が灯る。

 夕闇の迫った空に、やわらかくあたたかな光が無数に浮かびあがった。


 ランタンの種類によって、光の形が違う。煌めきの強さが違う。

 十や二十ではきかない数量のそれが夜空を彩る様は、思わず口を開けてしまうほど、圧巻だった。


 それはまるで、星が降り注いでいるのようで。

 それはまるで、光の妖精が踊っているかのようで。

 幻想的なその風景は……私が今まで見たものの中でも、5本の指に入るくらい、綺麗で、そして……私の気持ちをわくわくと高揚させるものだった。


 そうだ。この景色。

 私はこれが、大好きだった。


「きれいでしょ?」


 グレイスがノアに話しかける。

 ノアは今の私と同じようなぽかんとした表情で、空を見上げていた。


「魔法って、確かにこうしてものを浮かせたり、動かしたり、便利だよね。でもそれだけじゃないんだよ」


 グレイスが、また口角をあげてにーっと笑う。

 その琥珀色の瞳には、ランタンの光がたっぷりと反射している。


「こんなふうに、私の心を動かすの」


 ノアが、グレイスのことを見つめていた。

 そのノアの瞳も、ランタンの光を取り込んできらきらと、輝いている。


「それってすごいことだと思わない?」


 私は空の上でランタンと一緒になって、前世の自分とノアを見下ろしていた。


 ちょっと照れくさくはあるけれど、私の……グレイスの言葉に嘘はなかった。

 きっと今だって……一度死んだ今だって、同じことを言うと思う。死んでも治らない魔法馬鹿だって、同僚に言われたくらいだし。


 だって私は、魔法というものが本当に、好きだったから。

 それを突き詰めていくうちに、大魔導師にまでなってしまっていたんだから。


「これが出来たら楽しいなって、それを叶えてくれたり。こんなふうに、魔法がなかったら見られない景色を見せてくれたり」


 グレイスが、ランタンを一つ、手に取った。

 そしてそれを持って、ノアの元へと歩み寄る。

 まだぽかんとしているノアの手に、ランタンを押し付けた。


「だからノアにも、魔法、好きになってほしいんだよね」


 そこまで言って、グレイスは照れくさそうに笑ってから、こう締め括った。


「それだけ」


 ふわりと、私の身体が浮き上がる。グレイスを、ランタンを置き去りにして、空のもっともっと高いところへ、上っていく。

 きっと夢から覚めるのだと、確信はないけれど、何となくそう思った。


 ああ、こんな日があったな。

 忘れかけていたけれど、思い出した。


 ノアが私の言葉に何と答えたのか、それは覚えていないけれど……この後ぐらいから、ノアは魔法に熱心に取り組んでくれるようになった。

 だから、魔法、少しは好きになってくれたのかな、なんて思っていたけれど。


 今のノアは、あまり魔法に興味がないみたいだった。

 魔法じゃなくてもいい。他の何か新しいものでも、人でもいい。興味を持って、元気を出してくれたら。

 そして出来たら、また魔法のことも好きになって、またあの時みたいなきらきらした瞳を見られたら。

 それって、先生冥利に尽きるんじゃないかな。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
もしお気に召しましたら、
他のお話もご覧いただけると嬉しいです!

悪役令嬢がガチ男装するラブコメ↓
モブ同然の悪役令嬢に転生したので男装して主人公に攻略されることにしました

異世界ハイテンションラブコメ↓
当て馬ヒロインは今日も「カワイイ」を突き進む!

なんちゃってファンタジー短編↓
うちの聖騎士が追放されてくれない

なんちゃってファンタジー短編2↓
こちら、異世界サポートセンターのスズキが承ります

― 新着の感想 ―
[良い点] 好きなことを勧めるのに、押し付けがましさが全くなく、人の心を奪うように勧めてくるのめっちゃいい...
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ