表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
おっさん戦記の50年間  作者: 源義経とその一族の末裔
5/9

中学時代の夢

中学2年から卒業まで



2年生になってクラスが変わった。



1年の時も同じクラスに同じ小学校の奴がいなかったので、


まぁ似たようなもんだ



1年の時のクラスメートは馬鹿ばっかりで楽しかった。


2年になってからは同じ小学校の近所の友達がクラスメートになった。


モデルガンが好きでMGCの44マグナム(S&W M29)で良く遊んでた。


クリントイーストウッドの映画ダーティハリーで使われていた有名なリボルバー。

(回転式の6発の銃で、西部劇のコルト45SAA、シングルアクションアーミー)


このクラスメイトは後におらが町の市長になる。


父親は防衛庁長官にまで上り詰めた人だ。



こいつとはよく夜中にチャリンコで街をうろついていてよくパトカーや見回りのチャリンコ警官に補導されたっけww


中学生の身体に44マグナムは大き過ぎていつもすぐに見つかってしまったwww


奴が市長となった今は言えない笑い話だw



中学の頃は松本零士の戦場マンガシリーズでジェット機のとりこになっていた時期だ。



自衛隊の対潜哨戒機が中学校の上を飛ぶと「ジェット機か?!」と音楽の事業中に一人で大声をあげて笑われたもんだw



中学から大空に憧れ、大宇宙に憧れ、いつかは俺もF4ファントムパイロットになるんだ!


と固く決意していた




このパイロットになるのが中学時代の夢だった。



続く



評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ