表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
15/35

【ピエロ】




 道化師の魅力って何だと思う?

 あのカラフルな衣装? 

 それともあの愉快なメイク?

 あるいはあの

 おどけた動きの滑稽(こっけい)な仕草?

 ―― “全て”さ

 これら全てが彼らの最高の魅力



 何かの本で読んだ事がある

 道化師とは本当は悲しい存在なのだと

 本当は自分が一番悲しいのだけれど

 それを隠す為にカラフルな衣装で身を包み

 涙を見せない為に派手なメイクで誤魔化して

 自分の悲しみを周囲に気付かせない為に

 おどけて見せるんだって



 だけど

 そんなの嘘さ



 道化師が悲しんでいるんじゃない

 そうやって彼らを評価した

 そいつが何よりも一番悲しんでいるんだ

 だからそういう見方でしか彼らを見れないんだ

 自分の悲しみを誰かに知ってもらいたくて

 何を見たって自分の感情でしか

 物事を判断出来なくなっている



 道化師とは

 そんな人の悲しみを消す為におどけて見せるんだよ

 落ち込んでいる人が再び笑えるようにと

 心の辛さを喜びに変える為に

 どんなにその人が悲しくとも

 それを少しでも和らげてあげる為に



 だって彼らは

 あんなに楽しそうじゃないか

 悲しみを背負う者なら

 どんなに必死におどけても

 人を笑わせる事なんか出来やしないよ



 もし彼らが本当に悲しい時は

 悲しそうな人を自分がどんなに喜ばせてあげようと頑張っても

 その人がちっとも笑ってくれない時だろうね


 

 道化師は最高に楽しい存在なんだよ

 楽しげに人を喜ばせて

 人の笑顔を見た時の彼らは

 この世の何よりも一番に美しく輝いて見える



 そんな最高に素敵な存在の道化師を

 悲しみの色でしか評価出来ない奴ならば

 その人は何よりも哀れで



 そして



 そんなあんたこそが

 一番悲しい存在だ




評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ