表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

水鏡の万華鏡

作者: celastrina


しとしとと降る

ぽたぽたと降る

幾筋(いくすじ)もぼろぼろと降る

一粒だけぽろりと降る

どれだけの雫が降っただろう

どれだけの雫を浴びただろう

冷たいそれを

温かいそれを

触れる度に心に痛みが走る

(すく)う度に心に優しさが(あふ)れる

そのどれもこれもを自分のものにしたならば

君を知ることが出来るのだろうか







これから始まるは、この(うた)から生まれた物語。

さながら水たまりに映る世界。

万華鏡の如く二つと無い(またた)きの世界。

織り成す雫は何色を映すのか。

紐解く雫は何を()かすのか。


さぁ、覗いてみませ?



訳:昔作ったこの詩を読み返したら、あれよあれよとイメージが浮かんだので、今後書きたいと思います。あくまでイメージされただけであり、詩に忠実な訳ではありません。ふんわり似てる気がしなくなくもないかもしれない位のお心でお読み下さい。

また、それら同士は全く関係は無いですが、同じ詩からイメージしたという事で、シリーズとしてくくる予定です。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ