表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

プロローグ・遥か昔の神話

それは昔、今では神話と言われている時の話し。

多く神は、それぞれ世界を創造し、作り、管理し、見守っていた。

それは神としての最大の仕事――創造神としての仕事だった 。


神様はいつも通り仕事をしていた。

だが――世界を作り出し、見守るだけの存在。

神々は退屈していた。


事件や事故、トラブルが起こるわけではない。刺激が足りない。

もし起きたとしても、神々はその光景を見守る事しかできない。

出来るとしたら、自分の使者を通じてその事柄にちょっかいを出す程度。

でも、それにも限界がありその茶番もすぐに飽きてします。


ただ見守るだけの存在――創造神。


刺激はなく。楽しみもない。

我々はなんのために、この世界を作り出したのだろうか……


そんなある時、一人の神さまが言い出した。

我々の作った世界の中でどれが最も優れているか?と


その話しが持ち出された瞬間、今までにない活気で自分の世界の自慢話しが始まった。

自分の世界は自然の力が満ちていると――

自分の世界は幻想的な動物がいて、素晴らしいと――

自分の世界は奇跡の力が、思わぬ発達をしていると――


それぞれ、楽しそうに自分の世界の自慢話しをしあいます。


すると、ある神が、

どの世界の知性あるし者が優れているか一つ試してみないか?


その提案に神々は面白がりました。

それもそう、


ただ見守って、管理して、眺めるよりももっと刺激のある‘遊び‘思いついたのだから。



そうして、神々は自ら創造した生物たちを戦わせるゲームが始まった 。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ