表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/31

3:一ノ瀬鷹夫

「縁ちゃん、やっと名字が七緒ななおさんに戻れたねぇ」

 私の勤め先は「エコー」という小さな雑貨屋さんで、オーナーは六十を過ぎた吉森よしもり老夫婦だ。旦那さんは弥一郎やいちろうさん、奥さんはコズエさんという。二人は私小さなころから知っているので、「縁ちゃん」と呼んでくれている。

 鷹夫さん……一ノ瀬さんが浮気をしていると知った二人は、私以上に怒ってくれた。わざわざ一ノ瀬さんを呼び出して怒鳴りつけたくらいだ。あのときばかりは、一ノ瀬さんへの怒りがすっとんでしまった。

「あのウジ虫は二十九歳だったよねぇ」

「浮気の相手さんは二十三歳だから、まぁなんというか、若いコならいいのかしら。イヤだわ、ほんとぉに」

「あのウジ虫のせいで、縁ちゃんにバッテンが一つついてしまったねぇ」

「社会的に抹殺されてしまえばいいのよ」

「そうだねぇ」

「いやでも、お二人のおかげで慰謝料とかはたくさんふんだくれましたから」

「当たり前さ! あのウジ虫からしぼれるだけしぼらないとアタシら、アタシら、うう」

「お母さん、泣くんじゃないよ。縁ちゃん困っちゃうだろぅ」

「わかってるよ。でも、アタシャあ縁ちゃんのご両親になんていえばいいんやら」

 早くに私の両親は他界している。二人はそのことを知ってから、私は自分の子どものように可愛がってくれている。一ノ瀬さんとの離婚も、二人がいないとまともにできなかった。

「お二人のその気持ちだけいただきますから」

「そうなのかい。イヤだよ、遠慮はしないどくれね」 二人は、しわくちゃな顔でニコリと笑った。

「もちろんです」

 私は、いつもと同じように笑って返事ができただろうか。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ