表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
空気少年は幻視(み)られたい  作者: 砂山鉄史
1.宙樹と美朱 あるいは屋上の昼食会
5/54

1-2

「こんな場所でお弁当ですか? 寂しい青春ですね」


 昼休みの屋上。

 空気少年らしくぼっちメシを堪能していた宙樹ひろきに、美朱みあかが声をかけてきた。


「ぐほっ!?」


 思わぬ闖入者に咀嚼中の弁当を勢いよく噴く。


「うわっ! きたなっ!」

「いや、ほしさんがいきなり声をかけてくるからですよ!?」


 宙樹はそう言いながら自分の撒き散らした米粒をポケットティッシュで丁寧に拾い集める。


空嶋からしま先輩、きれい好きなの?」

「別に普通ですよ……」


 宙樹の言葉に美朱は、ふーん、とつぶやくと、少し離れたところにハンカチを敷き腰をおろした。


「そういえば、空嶋先輩ってマスクつけない派の人なんですか?」

「普段はつけてますよ。一人でいるときは外していることが多いだけで」

「えー、ちゃんと気を付けないと感染しちゃいますよ」

「手洗いとうがいは今でもしっかりやってるし、ワクチンだって二回打ってますよ。そこまで神経質になる必要はないでしょ。そういう星さんこそマスクつけない派なんですか?」

「私、同調圧力に屈するのが嫌なんです」

「……ちゃんと気を付けないと感染するのでは?」

「うーん、魂が死ぬよりはマシかな」


 何を言ってやがるんだこの後輩は。

 宙樹は心の中でツッコミを入れる。


「私も一緒にお弁当食べてもいいですか?」


 宙樹の返事を待たずに美朱は花柄のランチクロスに包まれていた弁当箱を開ける。

 いかにも女子が好みそうな小さな二段重ねの弁当箱だった。


 ちなみに宙樹の弁当箱は古式ゆかしいアルミニウム製のドカベンだ。

「家庭の事情」で中身を用意するのは彼の仕事だった。


「おねーちゃんの作る甘い玉子焼き、好きなんだよなー」


 美朱は、顔をほころばせながら、箸でつまんだ玉子焼きを口に運ぶ。


「……お姉さん、いるんですか?」

「ふご、ふごごごご!」

「口に物を入れた状態で喋らないで下さい!」


 美朱は、ごくり、と玉子焼きを飲み込むと。


「おねーちゃん、いるよ!」


 笑顔で答える。

 その表情から姉妹仲が良好なのは容易に理解できた。


「……そうですか」


 宙樹はほんの少しだけ自分の心の柔らかい部分が痛むのを感じた。

 針の尖端で軽く突かれるようなチクリとした一瞬の傷み……。


「空嶋先輩、どうかしたの?」


 気が付くと美朱の顔が目の前にあった。


「ぬおおおっ!?」


 宙樹は奇声を発しながらのけぞる。


「あははは、面白いー」

「顔! 顔が近すぎますっ!!」

「先輩、ほっぺたが真っ赤ですよ。リンゴみたいで可愛い!」

「男に向かって可愛いとか言わないでください!」

「保守的だなー」


 美朱は大きな黒い瞳で真っ直ぐに宙樹の目を見つめる。

 宙樹は、このままブラックホールのような瞳に飲み込まれるのではないかと、不安になる。


 鼓動が早まるのを感じる。

 体温もグングン上がっていく。

 頬の紅潮がおさまらない。


「ほ、本当に恥ずかしいからもう勘弁してください……」


 宙樹はうつむき、膝を抱えながら懇願する。

 美朱はニコニコしながら宙樹の頭を指でつつく。


「先輩、お弁当食べちゃおう。昼休みが終わっちゃうよ」

「うう、まったく、誰のせいだと……」


 宙樹はモソモソと昼食を再開する。

 

「それにしても、寂しい場所だよね。ここ」


 美朱が屋上を見回しながら言う。

 二人の通う都亜留とある高校では、昼休みと放課後の二回、屋上を生徒のために解放している。


 去年の秋頃まではそれなりの賑わいを見せていたのだが、ある事件をきっかけにほとんどの生徒が寄り付かなくなった。


『屋上にヤツが現れた』


 どこかのだれかがそう言った。


『都亜留高校の屋上に不気味な男(ブギーマン)が現れた』


 いつの間にか、そんな噂がリアルとネットの双方で流れるようになっていた。


『ブギーマンが都亜留の女子生徒を狙っているらしい』

『ブギーマンは都亜留の屋上を拠点にして獲物を品定めしているらしい』

『近々、此乃町このちょうでブギーマンによる連続殺人が起こるらしい』


 噂は徐々にエスカレートしていった。

 生徒たちは気味悪がって、噂の発端になった屋上に寄り付かなくなった。


 学校側はそんな馬鹿げた噂話を真に受けるワケにはいかず、利用する生徒のいなくなった屋上を毎日昼休みと放課後に解放している。


 去年の冬から今年の春先にかけて、実際に三人の女性が殺害される事件が起きた後もそれは変わらなかった。


 宙樹はだれもいなくなった屋上でぼっちメシを堪能するようになったのだが、それも美朱の乱入で台無しになった。


「というか、星さんは何でわざわざこんな場所にきたんですか? アイツの噂を知らないワケじゃないでしょ?」


 宙樹の疑問に美朱は少し考えるような表情を見せる。


「うーん、何ていうのかな……えたんだよね、面白そうなモノが。本当は視なくてもいいモノなんだろうけど、どうしても視えちゃうんだよなぁ、これが」


 後輩の言葉に宙樹はどう返せばいいのか分からない。


「細かいことはどうでもいいでしょ。こうやって、また先輩にも会えたし。前にも言ったよね? 長い付き合いになるって!」


 屈託のない笑顔を浮かべる後輩が、宙樹には酷く眩しく見えた。


 と、その時――。


『おい、こいつは、おれたちと同類かもしれないぞ』


 頭の中から、黒板を爪で引っ掻くような不快な声が聞こえてきた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ