表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
空気少年は幻視(み)られたい  作者: 砂山鉄史
2.潜む影、囁く影
13/54

2-5

 空嶋からしま宙樹ひろきは絶句していた。

 後輩の買い物があまりにも雑で偏っていたからだ。

 宙樹が言葉を失っている間にも、彼女はショッピングカートのカゴに次から次へと肉類を放り込んでいる。


 鶏のむね肉二枚入りをワンパック。

 鶏の手羽元10本入りをワンパック。

 豚バラ肉薄切り300グラム入りをツーパック。

 豚ロース生姜焼き用400グラム入りをワンパック。

 オージービーフサーロインステーキ4枚入りをワンパック。

 牛モモバラ切り落とし300グラム入りをツーパック。


 さらに、牛豚合挽き肉1キロ入り徳用パックを追加しようとしたところで……。


「肉、多すぎ! まさかの肉食系ですかっ!?」


 宙樹は激しくツッコミを入れた。

 近くで買い物をしていた年輩の女性が何事かと言った表情で挽き肉のパックを手にした後輩、ほし美朱みあかを見る。


「え、私なのっ!?」


 美朱の表情は心外極まりないといったものだった。

 女性は眉をひそめたまま精肉コーナーを離れていく。


「先輩のせいで私が変な人みたく思われたんですけどー」

「実際、おかしいでしょ」


 買い物カゴの中身を指差しながら宙樹が指摘する。


「え、そうなの?」

「……それ、本気で言ってるんですか?」

「うん」

「いや、いくらなんでも買い物内容が偏りすぎですよね……?」

「お肉沢山食べたら元気でるかなって……」

「ものには限度があるでしょっ!?」

「空嶋先輩、声が大きいから。ボリュームダウン、ボリュームダウン」

「まったく、だれのせいだと……」


 そう言う宙樹は呆れ顔だ。


「買い物の仕方が無計画すぎるんですよ。メニューは決めてないんですか?」

「美味しくて元気の出る料理を作ることだけは決めてます!」

「……ようするに何も決めてないんですね?」

「はい!」


 後輩の少女が無駄に元気よく答える。宙樹は頭を抱えた。


「料理のアドバイスが欲しいなら、せめて何を作るかぐらいは考えておきましょうよ」

「いや、それ込みでアドバイスもらえればなー、って」

「嘘っ! おれに丸投げなのっ!?」


 美朱の衝撃的な一言に、悲鳴じみた声が出る。


「いやー、面目ない」

「全然、そう思ってるようには見えませんよ」

「えー、先輩性格悪くなーい?」

「おれの性格は普通です! 星さんが自由すぎるだけですよ!」

「いやー、それほどでも」

「ほめてませんから」


 そう言って宙樹は嘆息する。


「確認しますけど、家事はお姉さんと分担してるんですよね? 星さんは何を担当してるんですか?」

「えーと……ポストの手紙を取りにいくのと、サボテンの水やりと、料理の味見と、近所の猫チャンをなでるのは私の担当」

「本当にありがとうございました! やんわり厄 介 払 い(戦力外勧告)されてるだけじゃないですか! あと、最後のは家事でもなんでもありません!」

「失礼なこと言わないでよ!」

「事実の指摘でしょ!? どうせ、夕食当番の話も星さんが勝手に言ってるだけなんでしょ?」

「うぐっ……!」


 図星かよ。宙樹は心の中でツッコミを入れる。


「だってさ、おねーちゃんをびっくりさせたくて……。きっと、喜んでくれると思うし……」


 その自信がどこから来るのか宙樹には甚だ疑問だったが、あえて言葉にしないでおいた。

 他人である自分には窺いしれない信頼関係が、ふたりの間で築かれている可能性があるからだ。


「星さんは料理をしたことがあるんですか?」

「あるよ。電子レンジでゆで玉子を作ろうとしたら、おねーちゃんに慌て止められたけど」

「お姉さん、ファインプレイですね。下手したら死人が出るところでした」

「……マジ?」

「激マジ」

「私、料理作らない方がいいのかな……?」


 美朱はすっかりしょげてしまったようだ。

 段々、可哀想になってきた。


「そんなに落ち込まないでください。お姉さんを喜ばせたいんでしょ?」

「うん」

「カレーはどうでしょうか? 初心者向けですよ」

「今日はカレーの気分じゃないな」

「何だぁ、テメェ……?」

「空嶋先輩がキレた!」

「カレーで! いいですね!?」

「カレーで大丈夫です!」


 美朱は勢いよく頭を上下にふる。

 顔面中に青筋を立てた先輩におびえているようだ。


「じゃあ、カゴの中身を戻して必要なものを入れ直しますよ?」

「了解であります、教官殿!」


 誰が教官殿だまったく……。

 宙樹は猛烈な疲れを感じたが、期待で顔を輝かせる後輩の姿を見ていると怒る気が失せてしまった。



 ※



 その日の夜、美朱からLINEのメッセージが送られてきた。

 ビデオ通話で料理の指導をして欲しいからと、事前に友達登録を頼まれていたのだ。


 料理の方は宙樹の指導と言う名のツッコミの甲斐あってそれなりのモノが完成した。


 そもそも、肉と野菜を切って市販のルーと煮込むだけの料理だ。普通に作っていれば失敗するはずがない。美朱が普通ではない天然ぶりを発揮したせいで、多少手間取ったぐらいだ。


 美朱の姉は料理をとても喜んでくれたようだった。


『それはよかったですね』


 宙樹はメッセージを返す。

 即座に既読がつき、美朱から返信がきた。


『ひろき先輩、ありがとう!』


 LINEの短い文章とは言え、後輩からの唐突な名前呼びに、宙樹はひっくり返るところだった。


 何だかこそばゆかったが、宙樹にはそれが不思議と心地よく感じられた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ