表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
2/4

第2話:満月の夜に・・・

「ただいま!!」


脱出用具を買い終えた俺は家に帰ることにした。あまり深く考えすぎると遅くなって親が心配するし、荷物が増えそうだからだ。あとは、今月のお小遣いがピンチなのだ。今度バイトしようかな・・・。


「おかえりー。遅かったわね。」

「ああ、ちょっと買い出しに行っててな。悪い悪い。」

「まったく、遅くなるなら電話ぐらいしなさいよ。」

「ごめんごめん。」


母さんに怒られてしまった。連絡すんの忘れてたわ。理由は言えないけど。


「まぁーいいわ、それより早く着替えてらっしゃい。ご飯もうそろそろだから。」

「今日の夕飯は何?」

「カレーよ。」


おお、やったね!!さっきからスパイシーな香りがすると思ったら。やはりカレーか。


「それより、あんたさぁー」

「ん?どうした?」


何か、母さんが睨んできた。なんでしょう?


「何買ったのよそれ!?」


ああ、これのことか。はて、なんて言おうか?


「えっと・・・、明日美術で工作があってな、それで用具を買ってきたんだ。」

「ふーん。今時そんなこともやるのね。一体何の役に立つやら?」

「ソウデスネ、ハハハ。」


なんとかごまかせた。最後は完全に棒読みだったけどばれてない。


心の中でグッジョブポーズをした俺は、とりあえず夕飯を食べた。


「ご馳走さまでした。」

「容器はそこに置いていて、取りに行くから。あ、あと、風呂に入りなさい。」

「ほーい」


まずはひっとぷろ浴びますか。


数分後、風呂から出た俺は早速作業に取りかかった。


「まずは、ロープを柔らかくなるまで伸ばして、そのあとに色付けだな。」


買ったばかりのロープは硬いのが多い、だから伸びやすいように柔らかくする必要がある。


「なかなか、硬いな。」


ちょっと高級なロープを買ったから、想像以上だ。だが、しかし諦めるわけにはいかん。


30分後なんとか柔らかくなってきた。


「よし、こんなもんだろ。で次は・・・色付けだな。」


あたり一面に新聞紙をひき、スプレーの色がつかないようにした。後はシンナーの臭いを嗅がないようにマスクとゴーグルをして、準備完了。


「より、いくぞ!!」


サァーーー


ロープはみるみるうちに白色になっていく。元が白っぽかったけど念のためだ。ちなみに今使ってんのは校舎を塗る際に使った。ペンキの色と同じである。これは悪友友孝からの情報だ。何にも、あのペンキを塗った人と知り合いだったらしい。


数分後、ようやく塗り上げた。だが、工夫はそれだけじゃない。


「仕上げに、ちょこっと誇りをまぶせば・・・完成だ!!」


そう、ペンキは時間が経てば風などにより、誇りがつくことがある、たがらわざとほこりをまぶした。ちなみにほこりは学校のグラウンドからいただきました。


「ふぅー、これでこれはよしと、次は・・・」


時間を見てみると、もう深夜の2時だった。


「寝るか。明日もあるし。」


覗き作戦まで後1日あるし、しかも明日は午前授業だけだ。なんと運がいい!!


「その前に、このロープを干すか。」


俺は、外に出てロープを吊るして干していた。


すると、空を見上げると


「すげーな、満月ってこんなに美しかったけ?」


今まで、なんとも思ってもなかったが今回は一段とうつくしい。まるですいよされるようだ。


「そういやー、冷蔵庫にジュースとお菓子が余ってたような・・・」


とりあえず、階段を降りて、冷蔵庫に向かう。


「えーと、苦汁生活・・・違う。毒舌ペッパーは苦いからやだな。うーん」


冷蔵庫を荒らしてるが一向にもいいのが無い。


「仕方ない、買いに行くか。確か、この辺の近くにコンビニがあったはず。」


なので家を出た。家出じゃないぜ?ちょっとお使いさ。


「それにしても、夏だけど夜は寒いなー。」


上着持って来ればよかった。と思ってるとコンビニに着いた。


「ええっと、GGレモンかそれともこっちの期間限定のグレープーナか迷うな。」


悩むこと数分


「よし、グレープーナにするか、お菓子は・・・ポテチでいいか。」


味は迷った挙句、のり塩にした。


「これで、オッケーかな?」


レジに向かおうとしたその時、1冊の本がある目に入った。


「これは、今絶賛人気中のアイドル萌香ちゃんのビキニ水着集!!しかも袋とじ付き!!」


やはり、健全な高校生。その方向のものを見つけるのは早い。


「これは、買うしかない!!」


買い物カゴに突っ込んで急いで、レジへ。


「お会計1536円でございます。」


また痛い出費!!だけど仕方ない。


俺は、さっそうとコンビニから出た。


「ふふ〜♪」


歌いながら歩いていると。途中で気ずいた。


誰かにつけられてると。


「足音からして1人か、地面から足が離れるのには男性にしては遅い。女か?」


俺は、警戒しながら歩いていると、途中の曲がり角で追跡者(おんな)か、左へ曲がった。

どうやら違ったようだ。単に帰宅途中だったようだ。


「ふぅー」


俺は、警戒態勢を解除して歩き出した。そして、家に着いた。


階段を上がり、屋根に登って、満月を見ながらジュースとポテチを食っていた。完全におっさんだな。


「しかし、本当に綺麗だ。」


彼はつぶやいていた。


「これからも、こんな生活が送れたらな・・・」


そして、存分に楽しんだ俺は寝ることにした。


これから起こることを予想してなかったのは言うまでもない。









said?


「やっぱり」


少女は先ほどの追跡で確信を得た。


彼が、普通の人間じゃないことに。


「とりあえず、お嬢様に報告をしなければ。」


少女は口笛を吹くと、一匹の黒猫がやってきた。


「お願い、伝えてね。」

「ニャー!!」


少女は黒猫に手紙を渡し、届けるように命令する。


「お嬢様の悲願がこれで・・・」


少女は満月に手をかざした。


「今宵、我らの悲願が絶対交戦(アレルガント)があらんことを。」



二話目です!!ストーリはまだ動きませんが

次回は覗き作戦の緊急会議が開かれます。果たしてその内容とは?


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ