表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

素人がいきなり長編を書くという暴挙に出ました

作者: 華野

「あー、小説書きてぇ」

そう呟くと〖小説〗とスマホでググった


「検索結果 小説家になろう」


「なにこれ?ケータイ小説のサイト?自分で書いて投稿できんの?」

とりあえず新規登録、ワクワクしながら書いていくが語彙力が無さ過ぎてかけないと気付く。


「くっそ、勉強しとったらよかった、よし、小説を読も、ラノベじゃないやつ」


近くのBOOK・OFFに行き適当な小説をかった

〖新世界より 上・中・下の3冊 貴志祐介さんの作品〗


「ラノベじゃないしアニメおもろかったからこれでいいや」

なんとも適当な理由、家に帰り読みふける。予想以上に面白く1週間で読み切った


「こんな世界を自分で作れる……小説すげぇやっぱり俺も書こ!」

その時に気に入っていた〖神様のメモ帳全9巻 杉井光さんの作品〗と自分の今置かれている状況を混ぜたラブコメ推理小説を書こうとしたが、どうも上手く進まない。


〖小説 書き方〗


「検索結果 0から始める小説の書き方徹底講座!」


「んー、これでいいや」

そこで色々学んだ、プロットを書いて計画を立てること、キャラ作り、世界感や方向性を決めること小説を書くにあたって基本中の基本を学んだ。


それからは夢中で書きまくった、色々な設定や方向性も決めて書き進めた、その間に〖虐殺器官・ハーモニー・屍者の帝国 3冊 伊藤計劃さんの作品〗を読み、色々な表現の仕方や見方を学んだ。


それから3ヶ月、長編を書いてて気付いた。


いきなり長編キツくね?


て事で短編を書いてみましたがどうでしょう?

1度は皆さん、思った事、やった事があるでしょう。

こんな短編もありかと自分では思います。

どうでしょうか?共感してくれれば幸いです。

間違いやアドバイスがあればよろしくお願いします。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] これのどこが「詩」なの?
[良い点] 神メモ面白いですよねェー。9巻のアリスのお家のいざこざ。そして投獄には驚きでした。 貴志祐介さんの新世界より、アニメ化してますよね(見てませんが)。原作は上中下巻、と量が多くて「世界観が肌…
2016/06/04 23:23 退会済み
管理
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ