表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/5

触覚

蛾の触覚の本数は必ずや偶数だそうだ。あのふさふさした触覚の一本一本を抜いて確かめた昆虫博士がいた。


夜寝る前に台所のシンク上の窓を開けておいて、シンクに水を貼りその上に蝋燭を浮かべて火をつける。水には一滴のオリーブオイル。蛾はオイルの匂いと炎に誘われて近付き、そして水に落ちる。朝おきると、3、4匹の蛾が水に浮かんでいる、それを、つまみとりコットンの上に広げてシンクの水を抜く。必ずコロンビア産のコーヒーを豆から挽いてコーヒーをいれ、朝のいっぱいを飲みながら虫眼鏡を覗きつつ一本一本触覚の毛を抜くのだ。丁寧に本数をノートに書き留めたあと、一本毛の触覚となった蛾は妻の手でキッチンペーパーにくるまれてごみ箱へ。それを毎日7年続け、交通事故で博士が死んだ1922年8月5日に 終った。





評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ