表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
17/25

17. たかがキス、されどキス!乙女の純情!

 わたしは抵抗できなかった。

 

 しようとも、していなかった……。

 

 わたしは、風上さんに心を許してしまっていたのだろうか。

 

 そんなこと、あってはならないというのに。

 風上さんは、妻子持ち。

 わたしは、最低だ……。

 

 

 

 風上さんが帰った後、わたしは、しばらく動けずにいた。

 頭の中が真っ白で、何も考えられなかった……。

 

 

 冷静さを取り戻した頃には、すっかり夜になっていた。

 プライベートを本人に任せたらこれだ!! と、笹竹さんに怒鳴られるのではないかと思った。

 いや、怒鳴られるとか、そういう問題ではない。

 あの“不倫ランド”を現実にしてはダメなのだ。

 

 飛鷹さんにも、釘を刺されてたのに。

 風上さんは浮気者だと知っていたじゃないか。

 きっと今日みたいに、どこでも、誰にでも……。

 ねえ、「そらちゃんは子供みたいなもん」じゃなかったの?

 もう、分かんないよ。

 

 でも、ビジネスキスがファーストキスになるのは嫌だと言ったのはわたしだ。

 してくれって、それは自分が言ってるじゃないか……。

 

 違う。違うの。

 わたしは、三栗屋さんに言ったの……。言いたかったの……。

 

 バカバカ! わたしのバカ!

 膝を抱えて、わたしは丸まった。

 罪悪感に押し潰されそうだった。

 

 ずっとスマホがブーブー言っている。

 きっと、沢山の誕生日メッセージが届いているんだ。

 ああ、返さなきゃ……。

 

 

 

 やっと立ち上がった時には、夜9時を回っていた。

 わたしはケーキしか食べていない。

 でも、おなかはちっとも空かなかった。

 

 

 ん? 不在着信……?

 

 やっと見たスマホの画面には『三栗屋翔太』の文字があった。

 

 み、三栗屋さん!?

 

 それは一番来てほしい人からの連絡だった。

 

 わたしが倒れている間に、電話が鳴っていたのだった。

 バカ、なんで出なかったのよ!!

 もう自分のすべてに嫌気がさす。

 

 三栗屋さんからの着信って、そういえば初めてなのでは?

 普段は、絵文字一つない業務連絡のメッセージしか来ない。

 何かあった?

 いや、わたしに伝えないといけない何かなんてあるはずがない。

 絶対に来るはずがないと思っていた相手だけに、わたしの体は震えていた。

 

 メッセージを順に開いていく。

 そこには、爆エン! メンバーや、神谷さんからも、誕生日おめでとうのメッセージが届いていた。

 あの笹竹さんからもだ。

 

 あぁ、さっきまでの出来事は絶対に誰にも言えない……。

 

 三栗屋さんからのメッセージは入ってなかった。

 あぁ、こんな、不在着信だけを残して……。

 

「三栗屋さん……」

 

 わたしはどうしたらいいかも分からず、とりあえずスタジオ内を片付けた。

 こんな状態で、今日は曲作りなどできるはずがないからだ。

 

 気付けば10時前だ。

 再び着信が鳴った。

 

 わたしは慌てて電話に出る。

 

「は、はい! 佐藤です!」

 

「よかった、出てくれて」

 

「み、三栗屋さん!?」

 

「そらちゃん、今から、会える?」

 

「へっ……!?」

 

 電話は外からかけているようだった。

 そして、三栗屋さんの息づかいからして、彼はおそらく走っている。

 

「あっ、会えますけど……、えっと、そのぉ……」

 

「今、そっち向かってるから!」

 

「!!」

 

 

 わたしは頭の中が整理できず、ずっと困惑していた。

 やがて、三栗屋さんが飛び込むようにスタジオにやって来た。

 

「ごめん、待たせてた?」

 

「え、あ、いや、そんなことは……」

 

 三栗屋さんは、スタジオの時計に目をやった。

 

「よかった、まだ今日だ」

 

「え……?」

 

「0時過ぎたら、意味ないもんね? 仕事ですっかり遅くなっちゃったよ」

 

「へっ……」

 

「ほら、誕生日」

 

 三栗屋さんは、そういうと笑った。

 

 わたしは胸が締め付けられた。

 く、苦しすぎる……。

 

「はい、これ、プレゼント」

 

 三栗屋さんは、プレゼントをわたしの前に差し出した。

 これまでの誕生日、三栗屋さんがこんな形で、ちゃんとしたプレゼントをくれたことはなかっただけに、わたしの受け取った手は震えていた。

 

 わたしは包みを剥がし、お高そうなケースを開け、息を呑んだ。

 

「正直、何が正解か分からなかったんだけどさ」

 

 三栗屋さんが、わたしの表情をうかがっている。

 彼がくれたのは、真珠のネックレスだった。

 

「こ、こんな高いもの!!」

 

「見た目よりそこまで高くないから」

 

「いや、でも……!」

 

「ほら、ネックレスとか宝石とか全然持ってないって言ってたし、大人になったらひとつくらいあった方がいいのかなって思って?」

 

「あ、ありがとうございます」

 

 わたしは、すべてに驚いていた。

 三栗屋さんは、ネックレスをくれるようなキャラじゃない。

 誕生日に、お菓子を「ほいっ」と、そっけなくくれるような人だ。

 

 大人……。

 わたしは子供ではなく、今、あなたの目に大人として映ってるの?

 

 

「それ、誰かに貰ったの?」

 

「へっ?」

 

 わたしの首には、指輪のネックレスがついていた。

 

「あ、いや、これは、ちが……!!」

 

 わたしは慌てて外そうとし、もたついた。

 

 おおよそ見当はついている。

 三栗屋さんは、そんな顔をしている気がした。

 

 わたしのバカ!

 

「代わりに、つける?」

 

 三栗屋さんは、慣れない手つきで、真珠のネックレスをわたしにぎこちなくつけてくれた。

 自分の鼓動が、聴こえてるのではないかと心配になった。

 

 わたしは鏡の前で自分の姿を見ると、三栗屋さんの方を振り返り、再びお礼を言った。

 

「ありがとうございます!」

 

「おいで」

 

 三栗屋さんの低音が、わたしの鼓膜に響く。

 言われるがまま、わたしは三栗屋さんの前に行った。

 

「似合ってる」

 

 三栗屋さんが、わたしを見つめ微笑んだ。

 わたしは、三栗屋さんの前でくるりと回って見せた。

 

「わっ!」

 

「危なっ!!」

 

 わたしは足がもつれ、気付けば、彼に支えられていた。

 

「す、すみません……!」

 

 顔が近い。

 慌てて離れようとしたが、彼はわたしをグイッと引き寄せる。

 

 へっ……!?

 

「ホントはさ、ここまでにしとくべきなんだろうけど」

 

「!?」

 

「今日だけ……な?」

 

 彼は、そのまま、わたしにキスをした。

 

 

 

 

 

 部屋に戻り、わたしは窓を開けた。

 秋の虫の音が聴こえる。

 月がすべてを見透かしたように、こちらを見ている。

 

 わたしは、一体何をしてるのだろう。何を望んでいたのだろう。

 キスしてしまった。

 でも、ファーストキスは……。

 

 

 もし、風上さんが今独身だったら?

 三栗屋さんより先に、彼に出逢っていたら?

 ねぇ、わたしは、どうしてた?

 

 ただの下心で、遊びだったとしても、風上さんの普段から見せるその優しさに、心を奪われてないとは言えなかった。

 三栗屋さんは、真逆で、感情が読めない人だ。

 いつも何を考えているのか、わたしのことをどう思っているのか、全然分からない。

 でも、時折見せる、さりげない優しさに惹かれていた。

 

 あと10年早く生まれていて、あなたと同じくらいの歳だったら、また世界は違ったのだろうか?

 もっと対等につり合っていて、恋人にでもなれたのだろうか?

 

 コスモスの花言葉は、乙女の純情。

 この季節にぴったりだった。

 

 わたしの心は、三栗屋さんにも、風上さんにも揺れている。

 

 月明かりが、罪なわたしを照らした。

 

 

 ×  ×  ×

 

 

「本番、はい、よーい、スタート!」

 

 

 わたしは泣き腫らした顔で、すっぴんのまま、ゴミを捨てるために外に出た。

 太陽は、わたしには眩しすぎた。

 ネットをかけられた、このゴミの方がお似合いだ。

 

 背後から、近づくバイク音。

 わたしは、振り返る。

 

 そこには、バイクを走らせるライダーの姿があった。

 バイクは、わたしの前で止まる。

 

「え……?」

 

 フルフェイスのその男は、ヘルメットを取ると、こちらを見た。

 

「水無瀬君……!」

 

「変身! トゥーー!!」

 

 わたしの目の前で、戦隊もののヒーローが変身した。

 

「迎えに来たぜ!」

 

「えっ?」

 

「最初に乗せるって約束したろ? 俺はついに本物のライダーになったんだ!」

 

 彼はご機嫌で、少年の頃と変わらず、無邪気だった。

 

「彼女は?」

 

「彼女? なんだよそれ?」

 

「え?」

 

 

 水無瀬君に彼女はいなかった。

 あれはわたしの勘違い。

 でも、彼を振り向かせたい女性は沢山いる。

 

「何かあった?」

 

 また、こんな酷い顔を見られてしまった。

 ああ、嫌われちゃう。

 わたしはその場から逃げ出そうとした。

 彼はわたしの腕を掴むと、強引に引き止めた。

 

「追いかけて来たんだから、もうどっか行くなよ」

 

「だって……。わたしは、こんなダメなとこばっかり、水無瀬君に見せて……。もっと強くならなくちゃ……」

 

 やっと止めたはずの涙が、また溢れてくる。

 

「見せちゃいけないの?」

 

「へっ……」

 

「もう、俺のそばを離れんなよ!」

 

 彼は、わたしを強く抱きしめた。

 わたしの手から、ゴミ袋が滑り落ちる。

 

 彼はそのまま、わたしに優しくキスをした。

 

 Fin

 

 

 ×  ×  ×

 

 

「さっきの、ファーストキスじゃなかったよね?」

 

「へっ?」

 

 撮影を終え、神谷さんからの衝撃の一言だった。

 

「どうでしょう……」

 

「やることはやってんでしょ?」

 

「!」

 

「なんてね? 初めてだったら、それはそれで嬉しいんだけど」

 

「!!」

 

「だって、このまま付き合っちゃえば、これが、素敵なファーストキスに変わるでしょ?」

 

「!!!」

 

「で、考えてくれた?」

 

「へっ……」

 

「忘れてないでしょ? 付き合うって話」

 

「それは……」

 

「冗談だと思ってた?」

 

「いや、そんなことは……」

 

 忘れていたわけではない。

 むしろ、わたしの脳内を圧迫するように、いつもわたしの頭の中にあった。

 

 あの日からずっと……。

 いや、更にその後、いろいろあり過ぎて、ぶっ飛んでいたかもしれない。

 

 神谷さんは、優しくて素敵な人だ。

 誰もが憧れる人だ。

 ドラマの中でも、この現実世界でも。

 告白されて嬉しくない人なんていない。

 

 なのに、このキスシーンがファーストキスなのは嫌だなんて、わたしは口にした。

 でも、それが、答えだったのかもしれない。

 

「ごめんなさい。付き合うのは、橋本そらだけにしておく」

 

「そっか……。まさか、振られるとはね。結構優良物件だったと思うけど?」

 

「すみません……」

 

 神谷さんは、少し残念そうな顔をした。

 でも、想定内としていたようなリアクションにも感じられた。

 

「そらちゃんには、他に好きな人がいるんだね?」

 

「え……」

 

「顔に書いてある」

 

「!」

 

「じゃ、お疲れ。またいつか、共演しよう!」

 

 神谷さんは、そう言うと、爽やかにわたしの前から去って行った。

 わたしは、その背中をただ見つめていた。

 

 

 わたしはそっと、自分の唇に触れた……。

 

 自分が、はしたない人間に思えた。

 

 

『生きる』は、視聴者を魅了し、惜しまれながら完結した。

爆エン! が終わる……。

さよなら、三栗屋さん。


来週に続く

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ