表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

眠れない夜に読む短編小説集

人生の例え話

作者: 四葉桜

『人生』を何に例えよう?


コーヒーに例える人もいれば、花火に例える人もいる。


例えるものは文化だったり食べ物だったり、時には物だったりする。


例える人生も自分の人生だったり、他人の人生だったり、あるいは定義的な公共の人生であったり。


十人十色な例え話。


皆んな育った環境が違うから色々な例えがあって、読んでいて非常に面白い。


僕ですか?


僕は人生は電車のようだと思いますよ。


始まりがあって、終わりがある。


たくさんの経験という『駅』がある。


色々な人との出会いと別れがある。


そしてみんな終着駅の『死』へ向かっている。


最近はインターネットも普及して、仮初の相手との交流が多くなった時代ですが...そこの間には、確かな感情があります。


それは友情や愛情であったり、信頼や尊敬、はたまた憎悪や敵意かもしれません。


でも最期はみんな終着駅で会えるんです。


これほどピッタリな例えもないんじゃないかと、自画自賛したい気もありますが、あくまでこれは僕の例え。


あなたは『人生』を何に例えますか?

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ