表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
36/63

(2)

「え、うそ。南さんと購買の兄ちゃん、マジで付き合ってるの?」

 ぼんやり程度に開いていた瞼が、ぱちっと勢いよく覚醒する。

 会話の主の方へそれとなく耳を傾ける。どうやら今いる手洗い場の外で、男子数名が話しているらしい。

「イブさん? いや、知らねーけど。ただ、2人が親しげに話してるところは何度か見たな」

「クラスの女子も、似たようなこと話してギャーギャー騒いでた」

「まじかよー、南さん、結構タイプだったのにー」

 南とは、奈津美の苗字だ。

 どうやら話をする男子の中に、奈津美に思いを寄せている者がいるらしい。

 別に驚きはしない。やや破天荒な性格で忘れそうになるが、奈津美はかなりの美人だ。それこそ、モデルは自分で済ませたら、と言いたくなるくらいの容姿をしていた。

「奈津美ってばモテモテだね。芽吹」

「ひゃっ、は、華さん……」

 いつの間にか背後に立っていた。そういえば一緒にお手洗いに来たんだ。

「奈津美とお兄さん、最近噂になってるみたい。コンテストのことで、話す機会が増えたものね」

「んー、何だか奈津美に申し訳ないような……」

 でも確かに、と先日の撮影のことを思い返す。

 お互い何となく性格も似ているし、仮に付き合ってもきっと馬が合うだろう。

 それに、並んで何か話している姿は、長身同士ということもあって絵になっている。

 ……まあ、奈津美がそんな気になるなんてつゆほども想像できないが。

「奈津美も噂には気づいてるみたい。でも、別に気にしないって」

「奈津美は噂ごときに動じるやつじゃないもんねえ」

 ふふ、と笑みを洩らせば、華もふんわりと笑みを返した。

 件の男子たちの横を通り抜け、芽吹たちは教室に戻っていく。

「そういえば奈津美、コンクール提出用の本番写真を撮りに遠出しようって言ってたよね。どこ行くんだろ?」

 芽吹の写真嫌いも無事終息したと判断したらしい。先日のコンビニに立ち寄った際に、奈津美が嬉しそうに告げたことだった。

「わからない。でもきっと、素敵な場所だよ」

「華は行けそう? 一泊になる予定ってことだったし、お家がそういうの厳しいんじゃ」

「理由なく外泊するのは厳しい。けど、今回はちゃんと理由があってのことだから、私がきちんと話せば大丈夫」

「よかった。まあ後は、私の体調をしっかり整えなくちゃだね」

「大丈夫。お兄さんも私たちもいる。それに芽吹、すごくすごく頑張ってるもの」

 可愛い。癒される。天使だ。

 微笑む華の背後に後光を感じ、その小柄な体をすっぽりと抱き締めた。

 胸の奥に浮かんでいた微かな違和感も、その温もりですうっと消えていく。



「芽吹。ちょっとこっち来て」

 お風呂を出た後、リビングで背中を丸めている息吹が来い来いと手招きする。

 リビングの机には小型のパソコンが置いてあって、そこには先日撮影した芽吹の写真が並んでいた。

「パソコン、持ってたの?」

「買った。やっぱり電子機器がないと、日本じゃ色々やりにくいね」

「ん、そうかもね」

 言いぶり的に、きっと以前は別のものを所有していたのだろう。でも息吹の手持ちの荷物には、そういった込み入ったものは一切目にしたことはなかった。

 この家に来る前に処分してきたということだろうか。でも、どうしてわざわざそんなことまで。

「見て。この写真」

 思考の波にのまれかけていた芽吹を、凛とした息吹の声が救う。

 手際よく操作され指さされた写真に視線を移し、芽吹は目を見開いた。

「す、ごい。綺麗な1枚」

「空のいい塩梅の時を狙ったよね。ピントも、まあ問題ないくらい」

「ピント? 他の写真もだけど、そんなぶれてるものは」

「まあ、写真見慣れてないと、わからない程度だよ」

 息吹が穏やかに告げる。「それに」

「芽吹の目が、いい。真っ直ぐ何かを目指してる目。綺麗だ」

「……そう、だといいな」

 ついドキッと跳ねた心臓を誤魔化すように、芽吹は言葉を探す。

「で、でも。息吹はそれこそプロのモデルさんをたくさん見てきただろうから、目も肥えてるんじゃないの?」

「俺は、ポートレートは専門じゃないから」

「ポートレート」

「人を主役にした写真ね」

「あ、なるほど」

「だから本当は、今回の指南役にも力になれない気もするんだけど」

 ぐいーっと大きく伸びをして、肩をぐりぐり回す。届いた鈍い音にけげんな表情を浮かべると、息吹がにっと笑みを浮かべた。

「芽吹が頑張ってるのを眺めてるのは、単純に楽しい。そういう意味では、引き受けてよかったかもね」

「私だけじゃなく、みんな頑張ってるよ。奈津美も華も」

「お兄ちゃんはいつだって妹優先だから」

「っ、ちょ」

 まだかすかに湿りを残した芽吹の髪を、息吹が優しく撫でる。

「あ、そだ。ちょっと待ってて」とリビングを後にした息吹を見送り、芽吹は再びパソコンを見た。でも、思考は別のところにある。

「ポートレートは専門外……ということは、風景専門?」

 なるほど。どうりでこの部屋の大判フレームに、風景写真しか埋まってないわけだ。

 中には動物が小さく写り込んでいるものもあるが、人がしっかりとらえられているものは1枚も見当たらなかった。

 またひとつ、息吹のことを知ることができた。のかな。

「芽吹」

「え、何それ」

「いいからいいから。ここ座って。お姫様」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ