表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
24/63

(2)

 どうしよう。

 2人と別れて以降、何度目かわからない疑問を抱え、唸り声を上げる。

「まさかモデルのこと、本気で言ってたなんて思わなかった……」

 半強制的に差し出された、1枚の写真にそっと視線を落とす。

 先日、校庭の木の下で昼食を取ったときの写真だった。夏風に髪が巻きあげられ、木漏れ日がきらきら差し込む。

 自分がこんな風に写り込むことができるなんて、信じられなかった。

 写真に撮られるのが苦手になったきっかけは、幼少時代だ。

 通っていた幼稚園で、何かの行事で撮られた写真がお遊戯室に貼りだされた時のこと。人気者の男子が、秘かに私単独の写真をこっそり盗んでいたことが判明したのだ。

 それを聞いた当時の女子ボスが、芽吹や友だちの前でこう言った。

「何でこんな写真欲しがったんだろーね? だって芽吹ちゃん、写真写り悪いじゃん!」

 今思えばただのやっかみだったのだろう。

 それでも、幼稚園児にとっては「写真写り」という目新しいキーワードも相成って、その発言は一気にヒットワードナンバー1になった。

 後は芋づる式に、女子からのわかりやすい圧力と、写真を極力避ける日々が始まった。小学校入学と同時に嫌がらせは消えていったが、写真への苦手意識は残ったまま――。

「馬鹿だなあって、自分でも思ってるんだけどねえ」

 今でもカメラを向けられると、当時の無邪気な悪意が透けて見える気がする。

 頭ではわかっていても、幼少期の数少ない記憶は、なかなか簡単に消えてはくれないのだ。

「え?」

 家の前まで差し掛かったとき、誰かが来宮家の外壁にもたれかかっているのに気づいた。

 立ち止まった芽吹に気づき、野球部にしては少し長い髪の毛が、ぴくっと心地悪げに揺れる。。

「お、おうっ」

「安達先輩……どうしてここに?」

 友人2人の私服姿もそうだが、安達の私服姿はいっそう新鮮だ。引き寄せられるように歩みを進めると、安達は逆に小さく後ずさりした。

「先輩?」

「えーと。あれだな、今日は出掛けてたんだな」

「はい。友達と遊ぶ約束をしていて」

「そっか。そりゃーいいな!」

「はい」

「……」

「……」

 おかしな会話を終わらせたのは、芽吹が小さく噴き出す音だった。

「へ……、芽吹?」

「ふふ。先輩でも、そんなぎくしゃくすることあるんですね。試合のときは、どんな展開でもへらへらしてるのに」

「へらへら……あれはチームメイトを安心させる、ピッチャーの心意気だろ?」

「そうですね。だからきっと、みんなどんな時も野球を楽しんでるんだと思います」

「だと、いいんだけどな」

 ようやく表情がほぐれた安達が、口元に笑みを浮かべた。

「で。安達先輩はいったい何をしに来たんですか」

「そりゃ、お前に会いに来たに決まってんだろ」

 もはや開き直ったように、安達は告げた。

「昨日保健室で話したこと、ちゃんとお前に謝りたくて、さ」

「先輩が謝ることじゃありませんよ。謝らなくちゃいけないのは、私の方です」

 先輩は話さなくてもいいことをわざわざ話してくれた。

 それなのに私は聞くだけ聞いて、勝手に傷ついて、先輩を責めるような真似をしてしまったのだ。

「本当にごめんなさい。許してくれますか」

「そんなの、これっぽっちも気にしてねーよ。それに……」

 小さく視線を逸らされた後、大きな手のひらが芽吹の頭に乗せられる。

「正直、少し嬉しかった。もしかしたら、俺にもまだチャンスがあるんじゃないかってさ」

「っ、チャンスって……、あ」

 びゅっ、と突然、強い風が辺りに吹き付ける。

 次の瞬間、顔を伏せた芽吹の脇を安達が踏み切った。

「え?」

「っと。ナイスキャッチ」

 ジャンプした安達が、軽やかに着地をした。

 まるで外野に抜けると思われた速球を、マウンドの遥か上空で仕留めるように。

 呆気に取られていた芽吹に向けられた邪気のない笑顔が、やけに眩しかった。

「なんか飛んだぞ。写真か?」

「あ、それは……!」

 その手には手のひらサイズの紙が掴まれていた。つい先ほど、奈津美から受け取った写真だった。

「すみません、私の写真です」

「お前の?」

 見下ろすなり、安達は目を見開いた。

「安達先輩?」

「すっげー。綺麗だな、お前」

「え……」

 いつもの軽口とは違う、感嘆の溜め息のような呟きに、芽吹の胸がりんと音を鳴らした。

「いいなーこの写真。俺、もらってもいい? 懐に忍ばせとけば、秋季大会で好成績間違いなしなんだけど」

「駄目ですよ。友達からもらった、大切な写真なんですから」

「はは、冗談だって」

 肩を揺らした安達が、写真を渡してくる。

「ん?」

 ――と思いきや、写真を引っ張ったところで安達にピンと抵抗された。

「あの?」

「あー……、一応言っとくと、今の『冗談』っていうのは『写真を返さない』ってところだけだからな」

 話の意図がわからず、目線で説明を促す。

「つーまーり!『写真が欲しい』っつーところは、冗談じゃないってこと」

「……はあ」

「あー! とりあえず、もういいや。芽吹の顔も、ちゃんと見れたし」

 大げさに声をあげた安達が、くるりと背を向ける。

 その一瞬で掠めた安達の赤い頬に、芽吹は咄嗟に口を開いた。

「その。先輩は一体いつから、私のことを気に入ってくれたんですか」

「……何だよ、その恥ずかしい質問」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ