表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
23/63

第5話 最後の写真(1)

 ああ、自分のせいか。そう心に呟いて、深い絶望が落ちてくる。

 集う人たちの悲しみに浮かんだ優しい表情のあと、中心にいる人物にそっと視線を落とす。

 もう無理だ。この首に提げているものを、これ以上自分は持っていられない。

 この呪いのような後悔も、ずっと前から知ってたはずなのに。



「芽吹。そろそろ出ないと、本当に遅刻すんじゃないの?」

「あのね、誰のせいで寝不足だと思ってんの!」

 ばたばたと鞄の中身を確認しながら、軽く悪態を吐く。

 手ぐしで髪を梳きながら玄関まで急ぐと、息吹がついてきた。その指先には、スクーターのキーが軽やかに円を描いている。

「だからスクーター乗せてあげるって言ってるのに。友達との待ち合わせ、隣の駅でしょ」

「結構です。休日の今日にまで一緒にいたら、さすがに変な噂が立ちかねないでしょ」

「別に俺は気にしないよ? イブと1年の来宮さん、実はデキてるんだってえ、みたいな?」

「やーめーなーさーいー!」

 噛みつくように声を荒げると、息吹は肩を揺らしながら扉を開けた。数回押し問答を繰り広げた後、ようやく1人で妹の外出を見送ることにしたらしい。

 扉を閉めた芽吹は、ようやく溜め込んでいた長い息を吐いた。

 先日の保健室で思いがけず重ねられた、息吹の唇。

 それがきっかけでこの関係が形を変えてしまうことは、芽吹自身本意ではなかった。だから、本当に良かった、と芽吹は思う。

 ただ――あれから幾度となく、あの未知の感触が、前触れなく降ってくるけれど。

「……さよなら。私のファーストキス」

 努めて優しく、穏やかに、そっと手放すように別れを告げる。

 大丈夫。こんなのきっと、すぐに忘れられる。



「私のモデルになってください」

 唐突な申し出に、言葉が出ない。

 それを告げる奈津美の瞳はあんまり真剣だった。

「えっと、モデルって、つまりカメラの被写体ってことだよね?」

「うん」

 なんだろう。奈津美の様子がおかしい。奈津美がおかしいのはいつもだけど。

 一駅先の最寄りのカフェで、芽吹と奈津美、そして華はともにランチを楽しんでいた。珍しく、奈津美からの召集を受けて。

 奈津美がまとうスキッパーシャツとチノパンは、制服の時以上に彼女を大人びて見せた。しかし、中身までそうとは限らない。

「えーっと。今までも何度も言ってると思うんだけど、私、カメラ向けられるのが苦手なんだよね」

「うん」

「だから、そういうのはできる限り避けて生きてきたわけで。もちろん、カメラが好きな奈津美のことは応援してるんだけど」

「うん」

「……うん?」

 そんな友人のさっきから「うん」しか言わない友人に痺れを切らし、隣の華にヘルプの視線を送った。

 黒いシンプルなワンピースを身につける華の姿は、小さくオレンジジュースをすすった後、じっと奈津美を見つめた。

「奈津美。芽吹、困ってるみたい」

「私の、モデルになってください」

「いや、人の話聞いてた?」

 思わず突っ込む。すると奈津美はいつになく真剣な表情を浮かべた。

 直後、素早くスマホを操作し、ある画面を見せてくる。

「第40回…、高校生写真コンテスト?」

 全国的規模で行われているらしい、写真コンテストのホームページだった。

 優秀作品に選ばれた場合は賞金や賞状の他、有名カメラマンのアシスタントとして1か月間プロの仕事を経験することができるらしい。

「へえ。こんなコンテストがあるんだね」

「これに出たいの。芽吹には、その写真のモデルになってほしい」

「いやいやいやいや。他にもモデル候補ならいっぱいいるよ。私の隣にもいるし、学校内にだって」

「ねえ芽吹。あんたがカメラを苦手にしたきっかけって、何なの」

 唐突に根本の疑問を突き付けられ、返事に窮する。

 隣の華が「奈津美、その話は」と小さく制するも、奈津美の強い眼差しは変わらなかった。

「私は、これまでもずっと、いろんな人も物も写真に撮ってきたの。でも、あんたほど全力で撮ってみたいって思った人、いない。もしも嫌な思い出があるなら、それで少しでも和らぐなら話してほしいし、単に苦手だっていうなら、出来る限り苦手が軽くなるように私も手を尽くすよ」

「……でも」

「これ、見て」

 テーブルにおもむろに広がったのは、写真だった。モデルは全て、視線がカメラに向いていない。

「……今まで不意打ちで撮ってきた、私の写真……?」

 こんなに綺麗に撮って写真にしてくれていたなんて、知らなかった。

 撮られた後は文句を言うだけで、写真の出来は特に確認したことがなかった。

 ただの練習台にされているだけだと思っていたのに。

「芽吹、きれい」

 同じく写真を見つめた華が、感嘆するように洩らした。

「ね。あんたはどうやら私や華と比べて、自分は平凡凡とか思ってるみたいだけど、それは誤解もいいところなのよ。あんたのこと、私が撮って、それを表現したい」

「で、でも」

「それに芽吹、あんた最近、綺麗になったよ」

 いたずらっぽく目を細める奈津美が、芽吹の心臓をどきりと震わせた。

「それが私の琴線に触れたの。つまり、あんたが悪い。恨むなら自分を綺麗にした原因を恨むのね」

「な、奈津さん、ちょっと落ち着こう」

「仕方がないね、芽吹」

「え、華まで奈津美側に!?」

 ふんわりと微笑む華は、有無を言わさない妙な力がある。

 2対1。勝利を確信した奈津美は、先ほどとは打って変わって満面の笑みを浮かべていた。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ