表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
毒妻探偵〜サレ公爵夫人、愛人調査能力で殺人事件を解く〜  作者: 地野千塩
第2部・サレ公爵夫人の内助の功〜呪いの愛人ノート殺人事件〜

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

77/162

疑惑編-4

 今朝の朝刊では、パティは自殺だと報道されていたが、ゴシップ誌は全く違う。フローラが呪詛でパティを殺したと書かれ、匿名とはいえ元愛人のクロエ、ドロテーア、エリュシュカが不幸になっているとある。


「私のクッキーも呪詛菓子とか噂がたって、大口注文が山ほどきてるの! フローラもフィリスもクッキー作るの手伝って!」


 予定通り、翌日、シスター・マリーの菓子屋に行ったフローラとフィリス。パティの死因も報道され、さぞマリーの菓子屋も風評被害を受けていると思ったが、逆だった。むしろ注文が殺到していると、フローラもフィリスも菓子作りを手伝うはめになってしまった。


 厨房は三人もいると狭いぐらいだ。その上、オーブンも稼働中なので、蒸し風呂状態だ。フローラ達も調理用のコックコートやエプロン、マスクもつけているので、余計に暑いが、クッキーを型抜きしたり、チョコレートをトッピングしたり、焼いたクッキーを袋つめしたり、忙しく動いていた。


 フィリスは田舎娘らしく体力があるので、難なく仕事をこなしていたが、フローラは腐っても公爵夫人。愛人調査のために身体は鍛えていたが、重い小麦粉の袋を持った時、さすがにバテてしまい、厨房の隅に座って休憩となった。


「フローラ、大丈夫?」


 マリーからコップに入った水を受け取る。単なる水だったが、今はご馳走のように美味しい。フローラは汗で濡れたおでこをタオルで拭いた。


「マリーもよく一人で菓子屋経営できますね」

「まあ、小さな店だからね。私も少し休憩しましょうかね」


 マリーも丸椅子を持ってきて、フローラの横に座った。見かけは小さな老婆のマリーだが、十五キロの小麦粉もなんなく持ち上げていた。隣にいるマリーの底知れぬエネルギーに圧倒されそう。目もツヤツヤとし、野生動物のよう。


 一瞬、マリーがパティを殺した疑っていたが、その可能性は限りなく低そうだった。こんな生命力のある女は、むしろ死にたがっている人を勇気づけそうだ。もしパティに何か恨みがあっても、殺す手段は取らないだろう。


 そうは言ってもラベルの件は気になる。フローラは例のラベルを見せながら、どういう事か聞いてみた。


「うん? これはうちのラベルではないね。書体が違うだろ?」


 マリーは実際店で使っているラベルを見せてくれたが、確かに書体が違った。そして本物には、ちゃんとピーナッツバターと原材料が書いてある。


 これは犯人がペティにクッキーを食べさせる為にラベルを擬装した?


「たぶん、フローラの言う通りだ。こんな書体の違うラベルには心当たりがないね」


 これで確定した。パティは自殺じゃない。


「でも、マリー。このクッキーってちょっとピーナッツの匂いもしますよ。誤魔化せますか?」


 そこのフィリス。手を動かしているだけかと思ったが、こちらの話も聞いていたらしい。フィリスの手には焼きたてのチョコレートクッキーがあったが、彼女の言う通り。確かにピーナッツの匂いはする。


「そうね……」


 フローラもマリーも、焼き上がったばかりのクッキーを試食した。口いっぱいに甘味が広がり、サクサクしているのに、喉越しはクリーミーで優しい。確かにピーナッツの匂いがする。いくらラベルを擬装したからって、パティは食べるか? やはり自殺?


「ま、どっちにしろ私のクッキーを利用した事は変わりないよ。悔しいね。そんなつもりで毎日一生懸命クッキーを焼いてた訳じゃないのに」


 マリーは泣きそうだった。震える声を聞きながら、フローラもフィリスも言葉がでない。厨房内は甘い香りで満ちているのに。


「マリー、誰かクッキー買ったか心当たりない?」


 フローラはマリーに聞いていた。


「そうね。パティの屋敷の使用人が買ったのは覚えているけど、彼女自身が買った記憶はないね。あと劇団関係者からうちのクッキーが人気でね。女優のケイシー、ブリジッドから大口注文はあったけど……」


 マリーにはできる限り思い出してもらったが、このクッキーは想像以上に人気があるらしく、ここ一週間は飛ぶように売れたらしい。一応大口注文は予約制なのでそのリストを見せて貰ったが、店頭販売分は誰が客かはわからないという。


「そっか。でもこの女優のブリジッドは元愛人なんですよ。何か匂いません?」


 フィリスが予約リストをめくりながら呟く。


「ブリジッドは自分で買いに来るの?」


 今度はフローラが聞いた。


「いや、娘さんって人が注文入れてる。なんか幽霊っぽくて印象が薄い女の子。名前はアリスちゃん」


 マリーがこめかみを擦りつつ、教えてくれた。確かにブリジッドには娘がいた。ドラ娘らしく、ろくに仕事もしていないと聞いたが、これは関係あるか不明だが、一応マリーから予約注文のリストを借りる事にした。


「大丈夫よ、フローラ。神様がいるわ。悪事は必ず明るみに出るから。不倫だってそうよ。このまま愛人達が死に逃げなんてないわ」


 マリーから軽くハグもされ、フローラは胸がいっぱいになってきた。パティに死なれた現状も少しは癒されそう。


「ありがとう、マリー。元気でたから。引き続き調査する」

「そうですよ、奥さん! パティを殺した犯人にギャフンと言わせてやりましょう!」

「今時ギャフンなんて言う人いないわ」

「じゃあ、ざまぁって言いましょう!」


 フローラとフィリスの掛け合いに、マリーは腹を抱えて笑っていた。狭い厨房でフローラもフィリスもケラケラ笑ってしまう。


 現状は何一つ進んでいなかったが、こうして三人で笑っていると、希望が出てきた。必ずパティを殺した犯人を捕まえれやろう、と。


「さあ、フローラはこんな所にいないで、早く調査をしなさい!」

「マリー、ありがとう、もう行くわ」


 フィリスはこのまま厨房で働かせる事にした。マリーと一緒にいれば行儀ももっと良くなるだろうし、次行く場所はフローラ一人で行った方が良いだろう。


「あと、フローラ。このレシピブックをあげる」


 帰り際、マリーが一冊のノートをくれた。そこのは多種多様の菓子のレシピがあり、フローラが知らないものも多かった。


「マリー、いいの?」

「ええ。容疑者に会う時は、甘いものを与えなさい。胃袋を掴めば大抵なんとかなる」


 割れたり、トッピングがずれてしまったクッキーも貰った。これも捜査に利用しろという事か。マリーの気持ちは十分にフローラに伝わってくる。


「ありがとう、マリー。絶対に犯人を捕まえるわ」


 フローラは笑顔で次の場所に向かっていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ