表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
毒妻探偵〜サレ公爵夫人、愛人調査能力で殺人事件を解く〜  作者: 地野千塩
第3部・サレ公爵夫人の危険な日常〜お嬢様学園殺人事件〜

この作品ページにはなろうチアーズプログラム参加に伴う広告が設置されています。詳細はこちら

116/162

極悪恋愛小説家編-4

「え、あなた。モラーナにずっと真似されてたの?」


 カフェにフローラの声が響く。周囲は仕事中、読者中の客も多く、フローラは慌てて口を押さえた。


 あれからカフェへ移動し、美女から話を聞いていた。美女はセシリーという。貴族ではないが、王族の親類でもあり、父親大手企業の社長らしい。主にホテル経営や観光産業に力を入れているというが。


 年齢は二十五歳。既婚だともいう。セシリーの左手の薬指には結婚指輪があった。


 育ちの良いお嬢様らしい。コーヒーを飲む仕草も上品。背筋も伸びているし、派手なドレスも似合ってる。やはりモラーナと比べると、セシリーの方がドレスも板についていた。


 カフェではモラーナとの関係を聞いていた。セシリーとモラーナ、それからマリオン、ダリアとは同じ学校の出身だったらしい。あの合コンメンバーは学生時代からの付き合いだった。


 王都の北部にある聖マリーローズ学園出身。宗教を母体とするお嬢様学校で制服も可愛らしいと評判だった。フローラの卒業した学園とは違うが、躾にも厳しいと聞いた事がある。


 セシリーとモラーナは全くタイプが違う。正反対と言っても良い感じだが、なぜか仲が良くなrたそう。仲良くなるにつれ、モラーナはセシリーのファッションやメイク、持ち物を真似されているんだとか。それは今でも続き、学園に卒業生からは「真似っこモラーナ」という二つ名もついているという。


 驚いた。確かに狭い学園内では女の子同士がお憧れる事はよくある。フローラも後輩に真似された事はあったが、睨みつけるとすぐに終わった。卒業して何年もそれが続くのは信じられない。


「真似っこされて気分悪くない?」

「そうですね……。モラーナが私の事を憧れているっていうのは理解できるんですが」


 確かにあの芋臭いモラーナは美女のセシリーに憧れる要素しかないだろう。


「嫌だってハッキリ言ったら?」

「いえ、でも。モラーナは私の友達ですし」


 どうもハッキリしない。フローラはイライラしてコーヒーを口に含む。ミルクも砂糖も入れていないのでビターだったが、今はその味で頭が冷えてきた。


「そもそも何でモラーナと友達? タイプ違うと思うけど?」


 フローラはハッキリと聞いた。美女のセシリーと芋女のモラーナが仲良くしている所は全く想像できない。水と油のようだが。


「いえ、別にモラーナは悪い子ってわけでもなくて。あの……」


 セシリーは急にオドオドしはじめた。何か隠しているのだろうか。


「モラーナは男性にモテた?」

「いいえ、全く。今までに付き合った人もいないでしょう。それでよく恋愛小説なんて書いてる事に出来るわ……」


 吐き捨てるセシリーは決して気弱ではない。だから余計に謎だ。うざったい真似っこ女を拒否できない理由が想像できない。


「まあ、フローラ。大丈夫ですよ。あんな芋っぽいモラーナが略奪するのは無理」

「でも私の夫って女の趣味が悪いんですよね」

「それ、ブーメランですよ。奥さん、変わってますね。まるで旦那さんの事になると頭のネジが抜けるみたいよ」


 セシリーの指摘はもっともで全く反論できない。あんな不貞を働く夫にも完全に拒絶もできず、嫌いになれない。かといって今更男として見えるかも微妙だった。今は夫とは夫婦の営みも全く無い。当然子供の予定も無かったが、情だけは確実にあった。


「あなたも結婚してるでしょ」

「ええ。でも恋愛感情はないわ。知ってる? 恋愛感情って三年たつと消えるらしい。夫婦関係を維持するのは、感情ではなく意志の力も必要みたいよ」


 セシリーの目は冷めていた。さっき聞いたモラーナの恋愛論、夫が書いた情熱的な恋愛小説とは全く別の目だった。綺麗な見た目に反し、セシリーは現実的だ。そういえばセシリーもコーヒーにはミルクも砂糖も入れていなかった。


「つまらない日常も、マンネリ化した夫婦も仲良くするには意志が必要ね。その点、愛人はいいよね。楽しくて甘い部分も貪るだけ。都合の良い関係よね」


 そう語るセシリーは達観しているようだ。年齢の割に地に足がつき過ぎていた。


「フローラはどう? つまらない日常も旦那さんと過ごせる?」


 フローラの心を試されるような事も聞かれた。見た目に反してセシリーは結構意地悪らしい。


「いえ、人の心配はいいわ。モラーナについて何か知ってる事は?」

「さあ。私は極力あの子とは関わりたくない」

「他のマリオン、ダリアについて知らない?」

「モラーナに比べたら、二人はいい子よ」


 のらりくらりとはぐらかされた。これ以上セシリーに事情を聞くのは難しいだろう。会計を済ませ、一緒にカフェを出た時だった。


「あなた! 偶然じゃない。ここで何してたの?」


 セシリーの夫と会った。


 フローラはポカンと口を開けていた。セシリーの夫は、先日会ったアドルフだった。あの夫とそっくりな男で、フローラは驚きを隠せない。向こうは特に驚いていなかったが、セシリーとアドルフは腕を組み、街中へ消えていく。


「セシリーの夫ってアドルフだったの……?」


 一人残されたフローラの脳裏にモラーナの姿がよぎる。


 真似っこモラーナ。全部真似っこしようと企み、フローラの夫を略奪する事もあり得る?


 夫とアドルフと似てる。中身はともかく容姿はそっくり。あり得ない話では無いだろう。


「まだ愛人じゃないからって油断していたわ。これは早いうちに芽を摘んでおかないと!」


 フローラは慌てて公爵家へ走っていた。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ