表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

空から飴が降ってきた話

作者: 玖音堂

目にとめて下さりありがとうございます。

こちらは、拙作「空から猫が降ってきた話」(https://ncode.syosetu.com/n9146im/)のオムニバスです。

併せてお読みいただけると喜びます。

曇り空の下、田舎のバス停に立っていたら。

空から、飴が降ってきた。

隣で傘をさしていた小さな女の子が、一つ拾って、はいどうぞ、と私に差し出した。


最初は、女の子が飴を落としたんだと思った。

なぜなら、バス停には私とその子だけ。

目の前に広がるのは、なんとも長閑な田園風景。

飴が出現する要素があるとすれば、その女の子のポケットの中、くらいだったから。

けれど、違った。

その飴は、間違いなく空から降ってきたのだ。

だってほら、またバラバラと。

女の子の傘の上で、飴が、飛び跳ねる。


「食べないの?」

女の子が、傘の下から私を見上げる。

「あ、えっと、ありがとう。」

慌てて、彼女の手から飴を受け取った。

紫色の包み紙。けれど、中に入っていたのは、丸いグリーンの粒だった。

「あ。ブドウとマスカット、間違えてる。」

ごめんなさい、と女の子は呟いて、傘を持ったまま、頭を下げる。

その拍子に、傘に乗ったままの飴が滑り落ちて、アスファルトの上に散らばった。

「私、マスカットの雨も大好きだよ。」

「ほんと?それなら、良かった。」

女の子が微笑む。

また、バラバラと、飴が傘を叩く。

女の子を中心にして、飴の輪が、こんもり盛り上がっている。


この子が、傘を持ってて良かった。

飴が頭に当たったら、結構痛いだろうし。

私も、傘持ってくれば良かったな。

雨は降るかも、と思ったけど、まさか飴が降るなんて、夢にも思わなかった。

あれ。

そういえば、私の頭には、飴、降ってこない……。


「お姉さん。」

彼女の一声で、私の意識は現実に引き戻される。

「こっちのいちご味もあげる。でも、もしかしたらスイカ味かもしれない。こっちはレモン味だと思うけど、パイナップルだったらごめんね。それから、これは──」


色とりどりの包み紙の飴が、私の手のひらに、こんもりと山を作る。


「ありがとう。私、飴はどんな味でも好き。あなたは要らないの?」

「うん。これは、お姉さんのだから。」

「私の?」

「うん。元気出た?」


少女の大きな瞳が、鼈甲飴のように、煌めいた。


「お姉さん、空を睨んで、悲しそうな顔をしてた。

すごく泣きたいのに、泣けないって顔してた。

だからわたし、お姉さんの代わりに泣いてあげようと思ったんだけど、まだ上手じゃないから、飴、あげるね。」


はい、と、また一つ、ピンク色の包み紙が、積み上げられた。


「私、泣きそうな顔してた?」

「うん。」

「そっか……そうなんだ。」


手のひらに広がる、優しい重さ。

口の中で転がる飴は、じんわり甘い。


「私ね、お友だちに酷いことしちゃったの。別の人と仲良くなるために、その人のことを利用したの。すごく仲良しだって、あなたのことが好きだよ、って思わせておいて、でも本当は私、別の人が好きだったの。」

「……よく、分かんない。」

「そうだよね。ごめんね。

でも、友だちを傷つけてまで、近づきたいと思ったその好きな人は、私から逃げるように消えちゃった。それでも諦めきれなくて、こんなとこまで探しにきて、さ。

好きな人に、好きになってもらえないのって、すごく辛い。

でも、その気持ちに気づけたから、分かったの。

私は、私を好きになってくれた友だちに、こんなしんどい気持ちを押し付けて、ここまで逃げてきたんだな、って。

一体自分は何がしたかったんだ、って、ほんと情けなくて。

泣きたいけど、泣く資格なんてない。だって、友だちに酷いことしておいて、自分だけ泣くのは、ずるいでしょ?」


どうにか笑顔を貼り付けた私を、傘の下から見上げて。

女の子は、小さく首を傾げた。


「あのね、お姉さん。泣きたいときは、泣いていいんだって。

雨が降った後には、虹が出るでしょ?それと同じでね、たくさん泣いたあとは、にっこり笑えるようになるんだって。」


ぽつり、と。

飴とは違う小さな雫が、彼女の傘を叩く。


「私、泣いて、いいのかな。」

「うん、いいんだよ。」


ぽつり、ぽつりと、落ちた雫は、やがて、本降りの雨になった。

彼女が、うんと高く伸ばしてくれた、傘のなかで。

私は膝を屈め、雨に負けないくらいに、小さな子どものように、泣いた。



「お姉さん、見て。」

彼女が傘を閉じ、遠くの空を指差した。

割れた雲から光の差すそこには、鮮やかな虹がかかっている。

「きれい……」

「うん。お姉さんも、素敵になったよ。」

「そう、かな。」

泣き腫らした目は、きっと赤く腫れ上がっている。

なんなら鼻水だって、鼻先に垂れたままかもしれない。

そんな顔が、素敵なはずはないと思うけれど。


「ありがとう。」


感情を押し込めて空を睨んでいた、あの時の顔よりは、きっと、ずいぶんマシになっただろう。


「お姉さん、わたし、そろそろ帰るね。」

「帰るの?ここで、バスを待ってたんじゃ」

「だってわたしのお家、バスじゃ帰れないもん。」


女の子はそう言うと、晴れた空の下に、もう一度傘を広げた。

「お姉さんは、どうするの?」

「私は……まず、酷いことしちゃったお友だちに、謝りに行く。」

「仲直りできるといいね。」

「うん。それから、好きな人を追いかけて、魔界を探し続けるよ。」

「え?まか……?」

「でもその前に、──」


膝を屈めて、彼女の耳に囁く。

私の告白に、彼女は一言、

「わお。」

そう呟いた。


「飴、たくさんありがとうね。」

「いいの。ちゃんと、雨も降って良かった。」


そうして彼女は、駆け上がるように、虹のかかる空を、登って行く。


「じゃあ、またね。可愛いお兄さん。」


曇り空の下、田舎のバス停に立っていたら。

空から、飴が降ってきた。

嘘なんかじゃない、本当の話。

だから私は、今もこうして、彼女のくれた飴を、口の中で転がしている。


緑色の包み紙にくるまれた飴は、ブドウではなく、メロン味だった。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ