表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
8/9

六話

遅くなってしまい、スイマセン・・・

「・・・え、嘘でしょ?」


近江が目を見開く。他の人々も「嘘だろ?」と、同様が広がる。


「青柳、どうなんだよ?」


高御堂が聞くが、青柳は青くなってしまい口を開こうとしなかった。


「俺、行ってくるよ」


久里がそう言った途端、青柳が「ダメだ!」と、大声で叫んだ。


「見ちゃ、ダメだよ・・・。あれは・・・」


青柳の顔面は更に青くなっていた。青柳のそんな形相に、「ふざけんじゃねぇ!」と、叫んだヤツがいた。車谷だ。


「原は死んだのか?あ?」

「・・・」


青柳は黙っている。もうそのことについて喋りたくないのだろう。


「・・・俺、やっぱ行くよ。自分の目で確認するよ」

高木が青柳に言った。青柳は「勝手にしろ・・・俺はもう嫌なんだ・・・」と、返した。


俺が一人で行こうとしたら、久里も付いてきた。


「久里・・・いいのか?」

「うん」

「何で・・・」

「心の中で、原は死んでないって思っているのかもね。だから、行くのかも」


──俺だって、原が死んだとは決めつけてない。

高木はそう思った。もしかしたら、怪我をしていて、それを青柳が見間違えたんじゃないか?そう考えてもいた。その反面、原はもうこの世にはいない、と考えてもいた。天邪鬼である。


「・・・酷い・・・」

二人で呟いていた。


原は原型を留めていなかった。頭に穴が開き、そこから脳漿が飛び出ていた。


「・・・戻ろう。青柳が青ざめていた理由が分かった」

「ああ」


二人で軽く会話した。まさにそのときだった。


パァン!パァン!


銃声が皆のいた方から聞こえてきていた。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ