表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
3/3

苦手なこと

私にはいくつか苦手なことがあるけれど、

昔から「やらないといけないことを後回しにする」、「期限を守らない」という悪癖があり、今もそれはなおっていない。


思い返せば小学生の頃から夏休みの宿題は最終日に泣きながらやっていたし、高校生の時に至っては、そもそも開き直って提出していなかった。大学卒業時には、卒論を提出ギリギリに出し、危うく留年しかねた。


この癖が社会人になってから急になおるわけもなく、度々迷惑をかけている。


すぐやれば済むことでも、ズルズル伸ばすことで状況を悪くしたり、9割終わっているのに残り1割を詰めずに、結局やってきたことを無駄にしたり。


ダメだダメだと思ってもやめられない。


無駄にプライドだけは高いので、出来ないことを隠そうとするし、今まで黙って有耶無耶にしたこともいくつかある。


こんな人と働く人がかわいそうだな、と思う反面、こんな人間を雇って仕事を任せている方が悪いんだ、と諦めてもいる。


なぜ普通の人が出来ることが、ここまで出来ないんだろうか。

みんな凄すぎる。


課題が出来ないことは仕方がないないとして、

それを限界ギリギリまで放置し、結局周りに迷惑をかけることは良くないことだと思う。


そもそも周りの人は自分のことなんて見ていない、ということを念頭におき、とにかく周囲の人に相談or丸投げしよう…。

その方がまだ、ましかもしれない…。


とにかく相談のハードルを低くすること、これにつきる。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ