表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
39/53

移り変わる状況ときらびやかさ②

お祭りは、笑顔に満ち溢れていた。だからすっかり黒真珠(くろしんじゅ)の事なんて頭から離れていたんだ。


メアの言う通りのものなのか、ダイアの国での言い伝えが正しいのか、僕には判断がつかなかったから、脳みそがオーバーヒートを起こして、記憶からストンと消してしまっていた。


結局のところ、自分で都合の悪い事、頭の痛い事はなかった事にしようって、結論だったんだけどね。


(何も起こらなかった、よかった)


祭りも終盤(しゅうばん)に差し掛かった時だった。僕の言葉がフラグを立ててしまったのかもしれない。


遠くで何かの破裂音と、人の差kr日声が木魂(こだま)する。僕達は笑顔をさっと捨て去り、音のする方角(ほうがく)へ急いだ。


「何があったんだろう?」

『分かりません。しかし非常事態(ひじょうじたい)なのは事実ですね』


キズナは深刻な声がそう言い放ち、僕にもプレッシャーを与えた。


――気を引き締めろ、試練が待っている。


そう言われているように感じたんだ。




鼓動は足音よりも響いて、加速していく。ドクンドクンと不安を(あお)るように、止まる事なんてないんだ。


生きているからとか、ダイア……いや、心臓があるからとか関係なくて、僕の想いが加速しているから、そう感じたのだろう。


先に異変に気付いたのはキズナと僕のようだ。サユとメアとは、いつの間にかはぐれてしまった。王女だから、皆が騒いでいる方向にいるはずとか、甘い考えを抱いていた自分が情けなく思えた。


≪私達はクロスの国を支配する者。ダイアの国も我物にする≫


何処からか聞こえてくる声に苛立ちを感じながらも、サユ達を探し続けた。


『早く、お二人を見つけなければ……祭りの騒ぎを逆に利用するとは…おのれクロス』


クロスって何だろう? 初めて聞く名だ。だけど何も知らない僕でも分かる事がある。


それはこの声の主が敵って事、それだけ。


「急ごう」


相手の思い通りにならない為にも、行動する必要があった。



◇◇◇◇



僕は勘違いをしていた。上の世界はダイアの世界、下の世界はスペードの世界、その二つで構成されていると思っていたけど――実際は違ったんだ。


クロスは中立の国らしい。走りながらキズナが完結に説明してくれた。今の事態を考えると、説明する余裕もないはずなのに、こんな時でも的確に動けるキズナは尊敬の(まと)


サユの母、ネイがクロスを支配していたらしい。何者かによって始末されたとされたネイはの遺骨はどこにもなく、勿論、サユの元へと戻ってくる事はなかった。


母の名前を知ったのは、その直後だった。立場を隠す必要があったサユはネイの命令でセバスが育てていた。


だから女王ネイの事を母としてではなく、大人の友達として呼び捨てに呼んでいたらしい。


『ネイは何処にいるの? 遊ぶ約束したんだよ――ねぇ、答えてセバス』

『……ネイ様は…サユ様、貴女のお母様は…もう』


悔しそうに悲しそうに言葉を選ぶセバスは、どれだけ苦しんだだろうか。


『ネイが……あたしのお母さん?』


サユの中で何かが弾けた。


ネイから聞いていた、セバスから教えてもらった母の話。どうして今更、気付く事になったのかと……


『やだぁ…いやあああああああ』


嗚咽をあげるサユと止まる事のない悲しみを支えるセバス。この時から、二人は支え合ってきたのだろう。



――本当に、そうならよかったのに。

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ