第八章 PSYCHO-PASS
次は何にしようかと思ったんですが、最近3が放送されるので、これにしました。
この作品は、世界観が面白くて。
1話を見た時に、非常に興味がわきました。
この世界では、犯罪はほとんどありませんなぜなら、人々は犯罪係数なるものがあり、その数値により犯罪をしてなくても、チェックされ隔離などされるからです。
犯罪係数の高い者がいると周りも上がる可能性が有るからですが。
そんな中でも、犯罪をするものが、出て、それをとりしまる者がいるわけで。
そのとりしまる側の組織の話です。
この設定が面白と思ったんですが、見ているうちに、うえーなる事が。
それはもう残酷なシーンが、大量殺りくのシーンがこれでもかとあったり。
強烈です、気の弱い人にはきついですね。
私も、どちらかというと、残酷なシーンは、見れませんでした、きつい。
犯罪は、頭の良い人間もいたり、頭脳合戦的な部分もあります。
犯罪心理を読んだり、ここが良かったりもします。
私が気にいってるのが、ヒロインの女性、新人でこの組織に入ってきたんですが、彼女は有る能力があります。
それは、この世界ではの能力、犯罪係数これが上がりにくいんですね、そこは常人離れしてます。
それよりも、この子がかわいいんですよ、まじでね。
見てるだけで、幸せになれるというか、かわいこキャラじゃないんですけど。
とにかくお気にいりです。
この子がどれだけ、でてくるか。
いっぱい出て来た時は、わー、出てこない時は、あー。
他のアニメでもかわいいキャラがいますが、そんな感情はおきませんから。
スタイルも悪くないです。
この子がいるだけで、この作品見る価値が有ると思ったり、不思議なキャラです。
はしゃぐわけでもなく、冷静に物事を見たりするキャラです。
キャラが好きであれば、青の六号のキャラも好きでしたが。
名前はつねもり あかね、あかねちゅわーん、これは別のアニメですね。
サイコパス、面白いって言っていいかわかりませんが、内容はかなり考えたりするアニメです、そこがいいんですが、ただ、見るのには覚悟もいります、残酷なシーンがいっぱいありますから。
目を閉じる余裕のシーンもありますが、突然のやつもあります。
3がどんな作品になるか、劇場版見てないんですよね、テレビでやってくれないかな。
おすすめか、おすすめでないかでは、そういうシーンが大丈夫な人には、おすすめです。
というか、私もそんなシーンが好きじゃないけど、それでも見たくなる作品でした、あかねちゃんの事もありますが。
他のキャラも色々と個性の有るキャラで、それぞれの話もでてきます、それもよかったですが。