表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

旅立ち

中高学年向け(9~12歳)にしているので小学校3~6年生で習う漢字にはふりがなをふってあります。

中学で習う漢字はひらがなになっています。

あらかじめご了承ください。

「ランジュ、誕生日(たんじょうび)おめでとう。

そなたも大人になった。

しきたりに(したが)い、(たび)に出よ」


そう言って父であるロアージュが持っていた(はこ)を開けます。

中にはペンダントとかぎが入っていました。


「さあ、これを。この里の人間だというあかしの

ペンダントと、聖園(せいえん)のとびらを開けるかぎだ。

受け取(うけとり)なさい」

ランジュが手に()ると

むらさきの石がはめこまれているペンダントと

水色のかぎがきらりとひかり、すぐに消えました。

「それとこれがこの世界(せかい)地図(ちず)

(たび)は大(へん)だ。

()理はせず、体に気を付けて。

国に()いたら必ず(れん)らくはするのだぞ?」

「行ってらっしゃいランジュ」

「はいお父さま、お母さま、行ってまいります」


家を出て、リュックを()負い歩き出します。


「ランジュさま〜!」

走ってきたのは父の()下の(むす)子であるハルト。

「お誕生日(たんじょうび)おめでとうございます!

もう旅に出るのですか?」

「うん、そうよ。ハルトは何をしていたの?」

「ぼくはいのりをささげに行く(ところ)です。もう少しで()わりますけれど」

「ああ、ハルトは来月誕生日(たんじょうび)だものね。

きちんと行うのよ」

「はい!ランジュ様も気を付けて」


わたしが住むこの里では、大人になると同時に(たび)に出て

世界(せかい)を見て回る、というしきたりがあります。

それは住んでいる場(しょ)が山の中にあり、

里長がみとめた人達としか交(りゅう)していないから。外の世界(せかい)(たび)する事で、経験(けいけん)()ませることを目的(もくてき)として、大人になった(もの)は外に出ます。

なんで山の中に住んでいるのか。

それは私たちが変わった(のう)力を持っているから。


それは『幻獣(げんじゅう)』とよばれる、強大な力を()伝説(でんせつ)の生き物の声を聞き、その力を()りて使う(こと)ができる、という(のう)力。

この世界(せかい)にはドラゴンやユニコーン、フェニックスなどたくさんの幻獣(げんじゅう)がいて、ふつうの人は声を聞く、力を()りる(こと)はできませんが、わたしたちはそれが出来ます。


(むかし)はその力を使(つか)い、いろいろな王国に仕えた時もありましたが、当時の王様達が力を(わる)いことに使う、自分達で(ひと)りじめしようとしたため幻獣(げんじゅう)達がおこり、世界(せかい)をほろぼそうとした(ほろぼした国もある)ため、先()様がなだめ、力を(あく)用されないようにと今の場(しょ)に住みました。


わたしは里長のむすめで次の里長。

次の里長になる(もの)は、聖園(せいえん)という聖獣(せいじゅう)()らす場(しょ)へ行き、あいさつをしなければいけません。


歩き(つづ)けると、里と外を分ける結界(けっかい)がある門まで来ました。

この結界(けっかい)は、里長の許可(きょか)()い人間が入ろうとするのをはばむもので、

ここからでしか外に出られません。

(うう〜ドキドキする。でも楽しみ。(しょう)人から聞いていた物事(ものごと)が、

この目で見られるんだから)

わたしはふり(かえ)り、おじぎをすると、外へと歩き出しました。


『む?ロアージュのむすめが(たび)に出たの。もうそんな年ごろだったか?』

『あら、時が()つのは早いわねぇ』

『ここに来るのはだいぶ先だねー。あちこち行かなきゃならないなずだし』

『だいぶ先!?ってかあっちこっち行くとか長のむすめはメンドクセーな。

国のトップにあいさつだのしないで()っすぐコッチ来ればいいのによ』

『あーあーフェンリルちゃんは()()わらずねー』

『ちゃん()けすんのヤメロっつってんだろーがこの馬モドキ!!』

『馬モドキってなによこの大食い馬鹿()オオカミ!!!』

『これ、けんかするな。なーにすぐ会える。わしらにとっては時間なんぞあっという間じゃ。

ゆるりと()とうではないか』

『はーい』『そうねぇ、ゆーっくり()ちましょ♪』『チッ、しゃーねぇな』

『会うのを楽しみにしておるぞ。ランジュ』


読んでいただきありがとうございます。いかかでしたか。

少し長かったかな? 


オマケで幻獣にほろぼされた国のお話書きます。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ