聖剣エクスカリバー
目の前にある血溜まりには、滅多刺しとなった両親と妹の死体が転がっていた。
血溜まりはまだ生暖かい。それはさっきまで両親と妹が、間違いなく生きていいたということを声高に主張しているかのようだった。その血溜まりの中には、キッチンからぼくが持ってきた出刃包丁も所在なさげに転がっている。
やってしまった。
しかしその思いがあるだけで、後悔の念はぼくの中にないようだった。そして、どうせ殺してしまうのならば、もっと早い方がよかったとぼくは思っていた。
ぼくは今年で十九歳になる。未成年には違いないが十九歳で三人も殺してしまえば、死刑になるのではないかと思ったのだ。昔、そんなような話を聞いた記憶があった。
だから殺してしまうのなら、ぼくが十五歳ぐらいの頃に殺しておけばよかった。そうしておけば三人を殺したとはいえ、死刑なんかにはならないのかもしれない。そんな後悔の念が少しずつ湧き上がってくる。
死刑は嫌だった。死ぬのも怖いし、何よりも死刑に至るまでの長い過程にぼくは恐怖を感じた。
裁判を経て死刑が決まり、執行されるまでにきっと長い時間がある。その間、死の恐怖を抱えながら生きていくことになるのだ。それを考えると、怖くて勝手に目尻から涙が滲んできてしまう。
ぼくは十三歳の時から自分の部屋に引きこもっていた。もう十九歳なのだ。親に言われるまでもなく、ここで引きこもりを止めなければ一生、引きこもりが続く気がしていた。そんなことはぼく自身が一番分かっていた。
周りには置いていかれる一方だとの焦燥が、いつだってぼくにつきまとっていた。だからといって、それを解消する術もない。
解消するには引きこもりを止めるしかないのだが、それができないから引きこもっているのだ。思考はそうしてぐるぐると同じところを回るだけだった。
どうにもならないのだ。手詰まりだった。まさに人生が詰んでいるとぼくは思っていた。
そんな現実と、そんな現実に対する焦燥に背中を押されたのかもしれない。ぼくの気持ちを無視して小言しか口にしない両親を勢いだけで殺し、ぼくをいつも馬鹿にしている妹もぼくは殺してしまったのだった。
さて、どうしたものかとぼくは思う。死刑になるのは嫌だったが、逃げられるはずもないといったことぐらいは想像がついた。だからといって、自殺をするような真似も怖くてできない。
ならば死刑は怖いけれど、やっぱり人を殺しましたと警察に電話をするのが正解なのかもしれない。
でも電話は嫌いだ。電話だけではなくて、人と話すこと自体、ぼくは単純に緊張をしてしまうのだ。
それに電話なんてもう何年もかけていない。間違いなく電話口で、言葉を噛んでしまう自信がある。
ぼくは大きくて長い溜息をついた。でも、それで今の状況が変わるはずもない。
今度は少しの間だけ目を閉じて、開いてみた。もしかしたら死体がなくなっているかもしれない。これは悪い夢なのかもしれないと思ったのだ。
だけれども目を開いたぼくの視界には、変わらずに両親と妹の無惨な死体が転がっていた。
やれやれだ。どうすればいいのか。その時だった。まるで天啓のようにぼくの頭に閃くことがあった。
そうなのだ。どうせ捕まって死刑になるのだ。ならば、捕まる前に自分を虐めたクラスの連中に復讐をするのはどうだろうか。
既に三人殺しているのだ。四人殺そうが、五人殺そうが死刑になるのは変わらない。
その考えはぼくにとって、とても素晴らしいものに思えた。だけれども、その考えはすぐに否定することになってしまった。
そもそも、ぼくを虐めていた奴らが住んでいる家が分からない。仮に分かったところで、六年ぶりに顔を合わせることになるのだ。もしかすると顔を見ても、それが本人だと分からないかもしれない。
ぼくはそこまで考えて、再び大きな溜息をついた。するとまた天啓が閃いた。どうやら今日のぼくは冴えているようだった。どうせ捕まるのであれば、警察に捕まる前に悪人をやっつけるというのはどうだろうか。
引きこもりの人殺しが最後にいいことをするのだ。
そう。ダークヒーローの勇者みたいで格好よくはないだろうか。ダークヒーローとは少しだけ違うのだろうか。よく分からない。
その思いつきに興奮したのだろう。自分の顔が上気しているようだった。額から滝のような汗が流れてくるのを感じる。
そんなことを考えながら、ぼくは視界の中にあった血まみれの包丁を見ていた。すると、その包丁がダークヒーローの勇者が持つに相応しい聖剣。そう、聖剣エクスカリバーであることにぼくは気がついた。
そうなのだ。これこそ、ぼくが装備するためにもたらされたものなのだ。ぼくはこの聖剣エクスカリバーを持って、悪人を斬るのだ。きっとぼくは地上に残された最後の勇者なのだ!
そうと決まれば、ダークヒーローの勇者であるぼくの行動は早かった。血塗れの服を脱ぎ捨てて、ぼくはシャワーを浴びる。ついでに血で汚れていた聖剣エクスカリバーも綺麗に洗って、ぼくはそれをスポーツバッグにしまい込んだ。
帽子を被って聖剣エクスカリバーが入っているスポーツバッグを片手に玄関で靴を履いた時、ぼくはふと気がついた。
……悪人ってどこにいるのだろうかと。
悪人の居場所は分からなかったけれど、いつも悪いことをしている奴なら知っていた。ヤクザと言われている連中だ。
ヤクザと言えば新宿だろうと思い、ぼくは歌舞伎町に向かった。こうして答えがぽんぽんと出てくるなんて、やはり今日のぼくはとても頭が冴えているらしかった。
思えば外に出るのも久しぶりだ。電車に乗るのなんて数年ぶりだった。最後にいつ電車に乗ったのかも思い出せない。
もの凄く緊張した。速い胸の鼓動が聞こえてくるようだった。それでもスポーツバッグの中に聖剣エクスカリバーがあるのだと思うと、少しだけぼくは落ち着くことができた。
夜の新宿歌舞伎町。初めて来たのだが、思っていた以上に人が多かった。行けばヤクザにすぐ会えると思っていたのだが、周囲を見渡してもそれらしい人はどこにもいない。
歩いている若い女性の全てがテレビで見る派手なキャバ嬢で、歩いている若い男の全てがテレビで見る派手なホストのように思えた。ぼくは想定外の雰囲気に完全に飲まれていた。
光が眩しい。色とりどりのネオンが、そんなぼくを嘲笑っているかのようだった。
このバッグの中には聖剣エクスカリバーがある。
ぼくはダークヒーローの勇者で、ぼくには聖剣エクスカリバーがあるんだ。
聖剣エクスカリバーが……。
道の真ん中で歌舞伎町の雰囲気に圧倒されながら立ち尽くすぼくは、心の中で呪文のようにそれを唱えていた。
その時だった。背後からぼくにぶつかってきた者がいた。その衝撃でぼくは前方にたたらを踏む。
「ぼーっと突っ立ってるんじゃねえよ、デブ!」
不意の怒声に冷や汗が走る。怒声が上がった背後を振り返ると、二人の男が立っていた。一人は茶髪でホストみたいな格好をした若い男。一人は三十半ばぐらいのおっさんだった。
……このおっさん、ヤクザだ。
ぼくは心の中で呟いた。
おっさんは見るからにヤクザですといった格好をしている。ヤクザの見本市があればそこに出品できるような格好だ。
探していたヤクザが目の前にいる。ヤクザは悪い奴なのだから成敗しないといけない。ぼくはそのために両親と妹を殺したのだから。
あれ、違ったかな? まあ、何でもいいや。
ぼくは男たちに向き直って仁王立ちとなった。そんなぼくを見て、若い男が苛立ったような表情を浮かべる。隣のおっさんは、そんなぼくを見てなぜか訝しそうな顔をしていた。
「文句でもあんのか、デブ。邪魔なんだよ、どけ!」
怒声混じりの言葉を放った若い男をヤクザのおっさんが止めに入った。
「おい、ハジメ、こいつはヤバいぞ。多分、ヤバい」
何がヤバいのかぼくには分からない。分からないままで、ぼくは少しだけ慌てて口を開いた。このまま彼らにどこかへ行かれては困ると思ったのだ。ようやく見つけたヤクザなのだから。
「お、おみゃーたちは悪い奴だな。このしぇーけんえっくしゅきゃりばーで……」
噛んだ。最初から思いっきり噛んだ。立て続けに噛んでしまった。名古屋人のようだった。まあいいやとぼくは思って、スポーツバッグの中で聖剣エクスカリバーを握る。
「こ、このしぇーけん……」
また噛んだ。もう面倒くさい。ぼくは無言でスポーツバッグから、聖剣エクスカリバーを取り出した。
いつの間にか周囲には人だかりができている。聖剣エクスカリバーを握ったぼくを見てのことなのだろう。悲鳴にも似た感嘆の声も上がっていた。
そうなのだ。誰だって感嘆の声を上げるに決まっていた。ぼくは聖剣エクスカリバーを持つ格好いいダークヒーローの勇者なのだから。
そう。さっきだって悪いモンスターを三体もやっつけてきたばかりなのだ。そう。ぼくは勇者なのだ。
あれ? 何か違ったかな? 色々と違う気がする。まあ、何でもいいんだけど。
「おい、ハジメ。お前、刺されてこい。その隙に俺がアイツをぶっ殺す」
「え? さ、斉藤さん、勘弁して下さい」
ぼくの正面にいる悪いモンスターたちが、よく分からない会話をしている。悪いモンスターのくせに人の言葉を話すなんて生意気なんだぞ。
「おらっ、行けっ!」
ヤクザモンスターがホストモンスターの背中を蹴りつけたようだった。酷い奴だとぼくは思う。
ホストモンスターは奇妙な叫び声を上げて、よろけながらこちらに向かってくる。
くそっ! 超音波攻撃だな。だけど、ぼくは負けない。
ぼくは聖剣エクスカリバーを持つダークヒーローの勇者なのだから。
ぼくは聖剣エクスカリバーを振り上げた。
「食らえ! 聖剣エックス……あれ? 聖剣カリパー……あれ? もう何でもいいや。食らえ!」
ぼくは聖剣エクスカリバーを振り下ろした。さらに奇妙な声を発して、ホストモンスターが必死の形相で身を捩る。
くそっ! 外れたか。もう一撃だ。勇者は負けないんだからな!
ぼくが心の中でそう叫んで、もう一度聖剣エクスカリバーを振り上げようとした時だった。気がつけば、ヤクザモンスターの顔がぼくの目の前にあった。
ヤクザモンスターは凄く嫌な顔をしていた。そう。それは昔、ぼくを虐めていた友達がよくしていた顔だった。
ヤクザモンスターが銀色に光る警棒を振り上げた。ぼくはそれをただただ見上げていた。
……あれ?
……初めて死にたいと思った時はいつだっけ?
クラスでバイバイ菌って仇名をつけられた時?
透明人間ごっこでクラスの皆に無視されて、見えない人のような扱いをされた時?
万引をさせられた時?
カビが生えたパンを食べさせられた時?
ダイエットと言われて、裸にされて真冬の川を泳いだ時?
きっかけがあり過ぎてもう覚えていない。その時にぼくが死んでいれば、きっとお父さんもお母さんも、そして妹も死ぬことなんてなかったのに。
皆、ごめんね……。
「死ね、デブ! 」
そう言ったのはヤクザモンスターだったのだろうか。
それとも記憶の中で、ぼくを虐めていた同級生たちが言った言葉だったのだろうか。
次の瞬間、経験したことがないほどの強い衝撃がぼくの頭部を襲った……。