表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
1/2

プロローグ

私は人見知りだった。

今でもそれは変わらない。


初めて喋る人はどんな人なのか、どんな事を言われたら嫌なのか、知らずに傷付けてしまうのではないか、私とは話したくないのではないか、もしかしたら私は嫌われているのではないか…。


いつしかそんな風に思うようになって、私は人から距離を置いた。

勝手な被害妄想だとは分かっている。

でも、どうしてもそう思ってしまうのだ。

そう思わずにはいられないのだ。


私が6歳の春、小学校に入学した。

新しい場所、新しいランドセル、新しい机に椅子。そして、新しい出会い。

子供ながらわくわくした。

友達いっぱい作れるかなって思ってドキドキした。


自分から話し掛けるのはとても恥ずかしかったけど、勇気を出した。

頑張って、頑張って、頑張って…。

友達がいっぱいできた。

皆と話すのはすごく楽しかった。


でも、時が経ってクラスが替わる時に私は皆と距離を置くようになった。

友達の一人が私の事を嫌っているから。

これは勝手な被害妄想かもしれないけれど、避けられていたのは確かだった。

聞こうって思ったけど、怖くてそんな勇気なかった。

最初はあんなに勇気があったのにね。


だから、私は自分から離れた。

その晩はすごく泣いた。

親にはバレないように布団に入って寝たフリをして泣いた。

枕は涙でびしょびしょになった。

それでも気にせず泣く。

気が付いたら、疲れて眠っていた。


次の日にはいつもの自分になりますように。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ