表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
よくできました。  作者: たこみ
4/5

第四話 背信行為

 創介(そうすけ)が不特定多数の女性と付き合えるほど器用な人間ではないということはもともと分かっていたが、互いに理解できていないところがまだまだあるのだろうなと最近思う。


 彼がまだ他の人のものだった頃は、もしも彼を手に入れることができれば他には何もいらないと感じていた。

 最終目的が彼に選ばれることだったのだ。

 あの時の私はまだ精神的にも未熟で、創介の自分を売り込んでくるセールストークに騙されてしまったのかもしれない。


「たしかに、創介さんて最初は口が上手い爽やかくんてイメージだったかも」

 苦笑いする汐里(しおり)を見ながら、だから彼に過大な期待をしてしまったのかもと私は吐き捨てた。


「だからって今の生活に終止符を打とうってわけじゃないでしょ?」

 当たり前じゃないと言った私は、この生活が満たされているというわけではないがと付け加えた。


 「こういう難局を切り抜けたら、彼との関係がもっと密になるかもよ」

 ポジティブな方向にもっていこうとしてくれている汐里に、どうだかね~と言うと、この子が生まれたら彼との溝は多少埋まるのだろうかとぼんやり考えた。





「お仕置きされちゃうんじゃない?」

 私たちの関係がもし奥さんにバレたりしたらと仮定した後、私はそう言ってみた。


 創介は一瞬ぎょっとした顔をしてからひきつった笑みを浮かべた。

「まさかぁ。あいつは俺がせっせと働いてればそれでいいんだよ」


 浮気や不倫をしている人というのは、彼のように必死に彼女や奥さんとの間には隔たりがありますとアピールしてくるのだろうなとなんとなく思った。

 子どもをせっかく授かったというのに、相手に報告することもできないなんて虚しいことだなと最近感じる。


 お腹の子に対する好奇心はあるのだが、創介への関心は日々薄れてきてしまった。

 子どものスポンサーになっていただいてありがとうございましたということで、この辺でお別れするべきか。

 もともと彼の所有者は自分ではないし・・。


「何か最近おかしくない?」

 無自覚のうちに、創介に対する態度を以前とは変えてしまっていたようで、ある日彼からそう言われてしまった。


「え、そう?」

 そう返しながらも、この人は私のお腹の中の命の存在さえ知らないのだなぁと憐れな気持ちになった。


「うん、体調でも悪い?」

 表面的には心配をしてくれる創介に、恐らくあなたの奥さんと同じ状況になってしまったのだけれど、と打ち明けてみたらどんな顔をするのだろうかと興味がわいた。


「そうだね、最近ちょっと疲れやすいかも・・」

 私の中のもう一人の自分が、面倒なことを起こすなと警鐘を鳴らしているような気がして、適当に返事をした。

 今の状態は、彼だけだけでなく、私が招いたことでもある。


「しんどい・・」

 そう言いながら、頭の中で体も心もと続けている自分がいた。










悪いことはできないですね~(>_<)

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ