表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

199/215

11-13 対決

「上空からの監視は出来たが、接近すると全て撃墜された」

「どんな人物がいるか、見えてない訳ね」

「船のコースは、この島に真っ直ぐ向かっている」


 異世界5号上空のスライムネットワークから、リンが情報を引き出してくる。その情報で今最も注目しているのは、この島に向けて進んで来ている船団だ。

 高空からでは人の姿までは見えない為、その姿を捕らえられる高さまで高度を落とすと、ことごとく撃墜されてしまっているそうだ。姿も確認出来ないくらいの距離で簡単に倒されるとか、相当な戦力が向かって来ていると思って良い。


「マルコはどう思う?」

「そんな事を出来る奴は、誰も居なかった。そんな奴が居たら、俺ごときが来る事も無かっただろうからな」


 マルコの推測では、勇者の召喚が行われたのでは無いか、って事だ。魔王が現れた時だけ行われる、特別な儀式。それによって異世界から勇者が召喚されると。

 この数日、元の世界に戻ってマルレーネとハンスを探すのにかかりきりだったので、こちらの世界で起きている事へのチェックが甘かった。その間にそんな事が行われたのだろう。

 ちなみにマルレーネとハンスは、突然消え失せたかのように、何も痕跡を残さず行方不明のままだ。旅に出る為の靴さえ残されていた。あれだけの実力者だから、誘拐しようにもそんな事を出来そうな者もおらず、本当に謎だ。捜索は今も続けられている。異世界にでも召喚されてしまったとか、そんな事でも無いとこの行方不明は説明しようが無い。

 ……まさか、ね。


「予想だとあと2日で到着か。迎え撃つしか無いのだろうけど、こっちから出向いてみる?」

「折角だし、それらしい舞台を整えたら良いと思う」

「リンには何かアイデアが?」


 リンの考える舞台ってのは……


―――


 上陸を妨げるような敵襲も無いが、少し緊張した面持ちで兵士達が上陸する。

 そして先遣隊が発見したのは、城だった。


「聞いていた話と違うが、これは?」


 これが先遣隊が発見した、魔王が居そうな城か。聞いていた情報だと、古い砦があるだけなはずだが、立派な城じゃ無いか。


「いや、こんな物は無かった。急ごしらえで作ってしまうとは、何て連中だ」


 門の先にある庭には、花壇の形はあるが何も生えていない。要するに、出来たての城という事か。


「兵士達を展開させて、ルートを探らせよう」

「もっと簡単な手があるわ」


 ここまで静かについて来るだけだったマルレーネが、杖をかざし、呪文を詠唱する。

 すると巨大な火球が生まれ、城に向けて放たれる。城の中央部分、入口がありその上にバルコニーがある区画。そこへ2階分よりも巨大な火球が炸裂し、轟音を立てる。


「これは兵士が居ると使えないな。兵士達は下がらせよう。思う存分やるが良い」


 司祭は腰が引けたのか、いそいそと後方に下がる。こんなのに巻き込まれたら,無事な奴は少ない。

 城はわずかに外壁が焦げる程度の破壊で済んでいる。かなり頑丈な作りか、あるいはその様な魔法でも掛けられているのか。とは言え、マルレーネの狙いは城の破壊では無いだろう。

 煙が消えると、2階のバルコニーに現れた者が居る。城の主か?


「よくぞやって来た。勇者とその一行よ…… って、まさか、本当?」


 現れたのはマルレーネよりも幼く見える少女が2人ともう少し大人の女。


「マルレーネだよね? 何だか若返ってるけど、まさか本当に召喚? 一緒に居るのはハンス?」

「なぜ俺たちの名を知っている?」

「えっ!?」


 どう言うわけか、俺たちの名を知っている。

 俺たちがこの世界に呼ばれる前、どこで何をしていたのか覚えていない。それを解く鍵が、まさか魔王にあるというのか?


「ハンスは勇者になりたいって若い頃言ってたけど、覚えてない?」


 魔王(?)がそんな事を言うが、記憶に無い。


「魔王が現れたら、こう言うわれるんだ。『世界の半分をくれてやろう』って。ハンスは言ってたよ。それを断るのが勇者だって。覚えてない?」


 何か思い出せそうな…… いや、覚えが無い。


「お前が魔王、って事で良いんだな?」

「そうだ、大魔王だ。ハンス…… それも、覚えてないのか。それでも、僕は君達との戦いを望まない。話し合おうじゃ無いか。世界の半分まで欲しい訳じゃ無い。移民を連れて来たいだけなんだ」


 大魔王はそんな説得を始めるが、侵略を受け入れる訳には行かないだろう。


「ハンス、私がやろう。時間稼ぎを頼む」


 そう言うと、マルレーネが呪文の詠唱を始める。今度はさっきのよりも長いが、さらに威力を上げて行くつもりか。


「マルレーネ、ギードとイーリスの子、エルンストとマリーの友人、氏綱の母。思い出して!」


 聞いた事がある様な気もする名があるが、何だったのかは思い出せない。

 本当に俺たちの関係者なのかも知れないが、マルレーネは止まる事無く詠唱を続ける。


「危険な魔法は止めて、話をしよう。記憶を封印されているのなら、それを何とかしよう」


 魔王には俺たちを攻撃する意図を微塵も感じない。これならば戦わなくても構わないんでは無いか?

 敵で無いのなら、害の無い形で居る分には問題が無いのではないか。


「ハンス、迷うな。君達の名を私も知っていた。鑑定の能力があれば、可能な事だ」


 後ろに引き上げていた司祭が戻ってきて叫ぶ。


「他の名はデタラメだろう。そうやって、君達を取り込もうとして居るんだ。騙されてはいけない! 戦ってくれ! 何百万の民の命が、君の決断に掛かっている!」

「勇者ハンス!」

「賢者マルレーネ!」


 司祭に続き、兵士達も集まってきて応援の声を上げる。彼らも戦いに巻き込まれたら命が危ういというのに、この場に立とうとする。

 そして、ついにマルレーネの準備が終わる。


 マルレーネの掛け声さえもかき消して、轟音を響かせて火球が再び城を襲う。慌てて下がる者達。

 火球が城に激突し、その爆発で地面が揺れる。その中、目の前に飛び込んできたのが、魔王。

 俺が構える剣先を握り、目の前から語りかける。


「剣は仲間の為に振るう物。ギードさんもそうやって、君に剣を教えたじゃ無いか」


 こいつが言うのが本当なら、そのギードが父で、俺は剣を習ったのか。

 そうであれば、この魔王は、俺の何なんだ?


「だったらお前は何者だ?」

「サクラだ。君達が生まれる前からの、ご両親の友達。君達の仲間だ。たとえ剣を向けられても、魔法を向けられても、仲間だ」

「聞くな! ハンス! 騙されるな! 詳しくは後で話すが、あれは私の前世よりの因縁の存在。間違いなく、邪悪な魔王だ。見た目に騙されてはいけない」


 ただ、黙って、真っ直ぐ俺の目を見て、俺の剣先を持つ魔王。

 悪い奴には見えない。言う事を信じるかは保留にして、被害の無い妥協点を探っても良いのではと思い始めたその時。

 急に後ろへ引っ張られる。腕を掴まれてと言うのでは無く、魔法の力が働いて、全身が後ろに下がる。

 そしてそれとほぼ同時に、俺が直前まで居た場所を中心に、円柱の光が立ち上る。魔王を巻き込んで。


「私の魔法だ。それをマルレーネがブーストして、相当に威力を上げている。魔王と言えど、これならば……」


 それは、司祭がアンデッドを浄化するのに使う魔法。外に逃さない結界で包み、その内部を無に帰す。それを魔王に使っても効果は無いだろうが、マルレーネによる魔法の増幅が掛かれば、どうなるか?

 光が消えた時、そこに魔王の姿は無かった。


評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ