表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
182/215

10-26 カタストロフィ

「そんな事が、本当に……」

「信じるも信じないも、好きにしてくれて良い。どう思われようと、私がやる事は同じ。この世界の私を取り込み、次の世界へ渡る」


 異世界から来たという長尾リン。しかし、それと分かる証拠は無いし、他の世界に行けるという事だって本当かどうか。


「だから、リンは返せないと?」

「力が増す程、世界渡りがうまく行く可能性が高まる。大丈夫、そのうち解放してあげるわ。次の世界に渡ったらね」


 それを聞いて、戸惑いの気持ちが起こる。

 僕らの都合としては、リンと一緒に居たい。しかし、長尾リンが連れて行けば、リンは次の世界に行けて生き延びる。リンの為には、このまま長尾リンに好きなようにさせた方が良いって事か?


「あなたのリンから引き出した記憶の通りね。あなたは今、リンの為を思ったでしょう。それで良いの。あなたと私の利害は、ぶつからない。リンは私が助ける。あなたはあなたの救いを目指せば良いわ。お互いに、邪魔はしない」

「リン本人の意思は?」

「リンの意思なら、私が示しているわ。今の私は、3つの世界に生きた18人のリン。その多数決で動いてる。あなたのリンは21人目だけど、彼女がどんな考えを持とうと、私の考えが多数派な事は揺らがない。ちゃんと民主的でしょ?」


―――


「それっ」


 中型スライムのゴーラを、地上に放す。地上には魔法陣を形成する水路と、そこを埋めるエーテルがある。それをゴーラに吸わせたい。

 ゴーラは飛び跳ねながら、水路の手前まで飛んで行き、エーテルに飛び込む。


「さて、どうなるじゃろうか」

「先程姉さんが吸わせた量と比べて、ここの量は膨大です。予想外に大きくなってしまうかも」


 膝位まである深さの水路が、見る見る干上がっていく。そこを泳ぐゴーラはすでに我らの背丈を超える。


「ゴーラ! 一旦停まるのじゃ!」


 しかしゴーラは、吸い続ける。吸い続けながら、水路にエーテルを供給する吐き出し口に近付き、そこに入り込んでいく。


「どこに行くのじゃ!」


―――


 長尾リンと居る部屋の中。リンを取り戻すどころか、リンが戻らない理由に納得しそうな状態。

 これじゃ、はるばる月まで、何しに来たのか分からない。 


 そんな時、急に窓の外が暗くなった。


「ん? なんだ?」

「街の明かりが消える!?」


 部屋の明かりは特に変わりないけど、壁一面の大きな窓から入る光が減っている。それは街の明かりが消えて行ってるからだ。


「ブラボー、チャーリー、街の状況確認!」

「はい」


 呼びかけ(?)に応えて来た2人のリンへ、長尾リンが指示を出す。それに応えて、2人が出て行く。街の様子を見に行くのだろう。

 戦略ビューを見ると、青い点が多数の中に、緑の点が3つ。2つはこちらに速い速度で移動中、1つはゆっくりこちらに移動中。

 ハコネとオダワラさん、あと1つはゴーラ?


「あなたの仲間、何か変な事やったんじゃないかしら。外に出したのは失敗だったわ」


 何とも返答のしようが無い。全然状況が分からないから。

 しかし、その状況を知らせる者はすぐにやって来た。


「ゴーラがエーテルを飲みに地下に!」




 ハコネの第一声を引き継いだオダワラさんに説明を聞く。ゴーラはエーテルを飲みながら、その供給元の地下へ向けて移動中。

 どこまで行っているのかも分からない。戦略ビューでの位置は、地下都市のさらに下を移動している様子。


「ここの地下は、どうなってるの?」

「都市の各地にエーテルを送る管が張り巡らされている。そこへの供給が途絶えたから、街の明かりが消えたのだろう。ということは、ヤツはかなり深い場所まで進んでいる。源泉まで進まれてしまうかも」

「源泉?」

「この月の内部には、膨大なエーテルがあるわ。それが源泉。僅かずつ地表に染み出し、蒸発して月の重力を振り切り、地球にも供給されている。それが地球における魔法の源。その月のエーテルを直接使うのが、この都市なの。源泉からエーテルを汲み出して、都市のエネルギー源にするためのルートがある。きっとヤツは、そこを遡って源泉に向かってる!」


 部屋から出る長尾リンに付き添いながら、これから起こる事について意見を交わす。

 この事態は、この世界の運命に関わる。この月はもちろん、地球からも魔法を奪う可能性がある。そうなれば、科学を一旦捨てて、魔法で置き換える計画は頓挫する。


「何よこれ!」


 建物の外に出ると、街は水に沈みつつある。

 地響きのような振動が起こり、街の建物が崩れていく。建物は水に溶けていく。塩や砂糖で出来てる訳でも無い建物が溶けるとか、これは水じゃ無いな。

 水面に近付くと、水で無い事が分かる。スライムだ。そして水位(?)は徐々に増している。


「この都市が沈む。地上へ!」

「待て、ゴーラは?」

「大丈夫、何とかなる」


 何も根拠は無い慰めを告げ、スライムの海を越えて、地上を目指す。


「エーテルを取り込んだ分なら、なぜ液量が増える?」

「源泉は、無からエーテルを供給するわ。それを取り込んだスライムなら、無限に増殖が可能。理屈上はね」

「そんな救いの無い理屈は聞きたくなかったよ!」


 地上を目指す間も、スライムの海は全てを溶かし、拡がっていく。都市外周の壁さえ溶かして、拡がっているように見える。

 地上に出ると、やがて地面がスライムに溶け始める。


「何もかもが溶ける!?」

「ゴーラはそんな事も出来るんじゃったな。溶かす物と溶かさない物を、選んでおったようじゃったが」

「月丸ごと、溶かそうとしてる様に見えるわね」


 地面が無くなりそうなので、仕方なく飛ぼうとするも、浮かべない。物理魔法の足場として働かないようだ。


「もう月じゃ無く、天体サイズのスライムってわけね」

「タイムリミット前に、地球滅びそう!?」


 扉を呼び出す。扉はなぜか勝手に移動するので、大急ぎでそこに入る。長尾リンまで一緒だ。街を見に行ったリン達はどうなったのか、もう分からない。

 部屋の中は、外のカタストロフィとは無縁の、いつもの静けさ。ひとまず4人でテーブルを囲む。


「扉が移動したのはなぜじゃ?」

「これまで扉は、地球と地球周囲では地球の座標に、月では月の座標に固定されていた。もう月の座標が存在しないんだろうね」

「月が無くなるとか、世界の終わりをひしひしと感じるのう……」


―――


 もうすぐ地球の向こうに月が沈むという時、月が青く溶けた。何が起きたのかさっぱり分からない。


「非常事態ね」

「時間の猶予は無いわ。一旦地上に」


 静止軌道に作られた基地に居る全員で、一旦基地から退避する事にした。

 月が変形している。薄くなり、拡がっていく。


 地上に戻り、空を見上げる。

 月だった物はさらに姿を変え、見た目数倍の大きさになっている。距離が近付いたのか、大きさが変わったのか。

 沈むはずの場所なのに、巨大化した月が空を埋め尽くそうとするかのように、空に拡がっている。


「外交、通じるかしら」


―――


 次々と外交メッセージが来て、収拾が付かなくなりそうなので、みさきちに無事だけを知らせた。全部説明すると幾らでも時間が掛かってしまうから。リンの件は、後で話すと言う事にしてある。


「部屋から出て、地上に戻れるかな?」

「扉は地球座標に固定って事は、地上から38万kmの場所を、24時間周期で周回してるのよね。秒速28km。太陽系の外まで行ける速度よ」


 扉から離れた瞬間に、もう地球には帰って来られないコースか。それは困るな。というか、地球に戻るのも大変って事か。

 扉に近付き、外を覗く。ただの宇宙空間が見えるかと思ったら、キラキラしている。スライムに取り込まれてるのか?


「出てみよう。ここに居ても、何も始まらない」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
このランキングタグは表示できません。
ランキングタグに使用できない文字列が含まれるため、非表示にしています。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ