表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

三題噺一覧

三題小噺シリーズ 013 お題 つまみ食い・フライトアテンダント・ヴィンテージギター

作者: ふみた

空の旅のつきものといえば、

(●´ω`●)


ええっと、(^ω^)

世の中モノの呼び名というものは色々と変遷するものでして、、



「おう、ねえちゃん。ねぇちゃん。」

『……(´・_・`) 無視〜』


「あの…スチュワーデスさん。。」

『スイマセンお客様、^_^ その呼び名は少々時代遅れかと、、』


「そうだ。ええっとたしか…CAさん??」

『いえ、(*^_^*) 現在ではフライトアテンダントというのが一般的なんですよ。。』


「へぇ、そうなのかい。(´・_・`) また短い期間で随分と呼び名が変わったねぇ。」

『…たしかに。…^_^。私なんかその全ての呼ばれ方を経験した世代ですから。。』



「…けどこうして見るとフライトアテンダントさんもベテランが多いね。全体にクラシックになってない??」

『失礼な、Σ(-᷅_-᷄๑) …と言いたいけど否定はできません。最近はこの仕事も平均年齢が上がっていて。』


「らしいね。(´・_・`) ワシの若い頃は飛行機乗るたびに、ピーチピチのジャルをつまみ食いしてたんだけど、」

『…それで今でもアナを選んでるって…Σ(-᷅_-᷄๑) お客様お下品ですよ。。』


「アンタも大概だよ。^_^ けどワシもアンタもクラシックな人間になったのかな??」


『…けどいいではありませんか。(*^_^*) 古いモノにはヴィンテージなんて呼び名もあるんですから。』

「…そうだな。ヴィンテージギターとかヴィンテージワインは値打ちがあるからな。」


『ですよ。古いモノにはヴィンテージの良さがあるんです。』

「かもしれん。(*^_^*) ワシもワインのように熟成の味が出てるのかな??」


『…けど私もそうですが。(*^_^*) 人間はクラシックになっても中身はあまり変わってないんですけどね。』

「そうだな。ギターと同じで人間はクラシックになっても、」



ベースはクラシックにはなりません。

(^ω^)


お後がよろしいようで、、




次回は、

三寒四温、引っ越し、パスカルの原理


の三題です。(^-^)


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ