表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
人間見聞録  作者: 大柳京太朗
4/14

子供の国 参

 次の茶色の扉の先は少し薄暗い部屋だった。人が発って少しした誰もいない部屋のような雰囲気だった。だが相変わらず人の気配はない。

 そこには籠に乱雑に服が置いてあった。

・・・・・・子供にするということは、個性の矯正という点もあるのだろう。王はそれも狙った筈。だから・・・・・・

 服も全て白かった。

 染める必要が無いから昔は白は労働者の布にはよく使われた。

 だが今この国に移住する者は滅多に居ない。

 これが宝だと私は言いたくないが、大量の服達は持ち腐れとなっている様だった。

 今は人もいない。私は気兼ねなく服を着替えることが出来た。

 そして私は奥の赤色の扉を開けた。重い。いや、子供の力では。

 私を待ち侘びていたのは。

 間違いなく、大人が誰一人いない、王が望んだ世界だった。

 異様だった。何か気持ち悪い。恐ろしい。

 こんな世界は秩序が無い筈だ。だがどうだ? 皆、まるで何も無い様ににこやかに歩いているではないか。可笑しい。この世界は。

 ・・・・・・だが、この世界に踏み入れたのは私なのだ。それ位の覚悟はしてきている筈だ、大柳。

 私は震える足を抑えながら、ゆっくり、拒みながら歩いていく。

・・・・・・

 少し早いが、HNY。良いお年を。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ