表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

とにかく

作者: 廣風直

 かく。かく。かく。とにかく。かく。尚樹は今かいている。小説を書いている。朝に書いている。かく。かく。かく。とにかく。かく。尚樹は今かいている。虫刺されがかゆくて掻いている。そのかゆさをわかってもらうべく書いている。そんな話だ。


 尚樹は今年、久しぶりに、虫に刺された。最近になって、夕御飯の後、散歩に出かけるのを日課にしている。二十分以上一時間以内が目標である。それが原因である。

 かゆくてかゆくて仕方ない。会いたくて会いたくて震えるぐらい。かゆい。悲しくて悲しくて、とてもやり切れないぐらい。かゆい。尚樹は小さい頃、家にキンカンという塗り薬があったことを思い出していた。懐かしい匂いの記憶。今使っているウナクールも似たような匂いだ。そして、塗った後にスーッとした爽快感も似ている。しかし、なかなか治らない。人間を刺してくれるなよ。本当に腹が立つ。

「こんなにかゆかったっけ」

「私もかゆいよー」

「俺は大丈夫だよ、刺されてないー」

「俺は去年とか、一昨年とかたぶん刺されてないと思うんだよね」

「血が美味しくなったんじゃないのー」

「そうかもれないね」

 痒さを訴える尚樹に、娘の桜は共感して、息子の春斗は共鳴しない。

「テレビでは、O型の人が刺されやすいって言ってたのにな。俺はA型なのに」

「私は何型?」

「A型か、O型だね」

「俺は何型?」

「わかんないけど、A型かO型」

「何でわかんないの?」

「桜は産まれた時に、血液検査する必要があったみたいで、その時はO型って言われてたはずだよ。春斗はね、産まれた時に血液検査してないみたいだよ、元気だったからね。だからわかんない」

「へぇー、そうなんだー。」

「詳しくはママが帰って来たら、聞いてごらん」

 桜は興味津々な様子で、後でママに聞いてみようと張り切っている。春斗はゲームをやりながら話をしているので、興味があるのかないのかわからない。尚樹はO型っぽいと言われることが多いが、父も母もA型だ。

「この虫刺されさ、蚊ではなさそうだね」

「ブヨだよ。令美ちゃんが言ってた」

「ブヨ?ブヨ。ってなんだよ」

「令美ちゃんもブヨに刺されて、かゆくてヤバイって言ってたもん」

「ちょっと待ってね」

 尚樹はスマホで「ブヨ」と検索した。ヒットした。コイツ無敵かよ。ブヨは、ハエより小さくて、人を吸血する。蚊とは違って、刺されると治るまでに時間がかかる。市販薬では治りにくい。虫除けスプレーもあまり効果がない。刺されやすい人の特徴は、子供、肥満気味の人。肌を露出は避けましょう。嫌なことばかり書いてある。ちなみにブヨは方言で、正式名称はブユらしい。

 彼女達は、足ばかり狙ってくる。今、尚樹は十箇所以上の虫刺されに悩まされている。本当に痒い。痒すぎる。テレビで見たのは確か、蚊の情報だったなと笑えてきた。全く血液型は関係なかった。そろそろ、美容室から美桜が帰ってくるはずだ。美桜に話したらきっと笑ってくれるだろう。

「桜、お米お願い。春斗、そろそろゲームおしまい。テーブルと床片付けてね」

「了解です」

「はーい、今やりまーす」

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ