12/1
12/1
今日から師走
天気は曇り
ひっさびさによく寝た。6時くらいに一度目が覚めた気がするけど、即二度寝
やはり自宅は良い
検査で作った傷の状態は良好のようだ
違和感はまだあるが、痛みも脹れも熱っぽくもない
だるさも昨日の昼過ぎ以降にはほぼ消え、いまは全く問題ない
今朝は発熱もない
次の診察までの1週間、充実させたいところだけど、何をどうすれば充実するのか分からん
充実した日々って何だ?
変なところでドツボにはまりそう
そんな考えが浮かばないくらい忙しい日々?
忙しい=充実してるはないやろ。過酷な労働環境に居る人皆充実してるってことになってしまう
頑張って仕事して昇進、交際を重ねて結婚。固定観念の塊だけど、この両方を成した人を公私共に充実している人って言うような
充実、すなわち充ちて実る
何かに向けて努力して、その努力が結実すること?
現実世界にレベルアップという概念があればお手軽に充実できそうだね
考えた結果、充実って言葉はよくないってことは分かった
満足にしよう。満ち足りた日々を目指そう
やはり何すれば満足するか分からないけど
前に満足って言葉使ったな?あれは気になってた洋食店に行ったときか
小さな心残りを解消し、その結果が良いものであると満足感が得られやすい、という経験則が俺にはあるじゃないか
さて、何かあったかな
気になってた飯屋に片っ端から行ってみる?なんか違うような
心残りねぇ
友人に癌のことを話してないのは気がかりではあるが、こういう、相手が居ることって自己満足にしか過ぎない可能性がなぁ。言われた側はどう感じるか分からなくない?そのことを考えるとあんまり気が進まない。俺が言われた側になったら悶々とする自信がある
うーむ、浮かばない
とりあえず入院生活を総括して、次の入院に備えての事前準備でもするか?
1週間とか2週間、もしくはそれ以上の長さになるなら賃貸病衣の方が便利だよな
洗濯でもいいか?なら点滴を邪魔しない良さげな服探さないとな。普通に半袖Tシャツでもいいかもしれんな。その場合は上着必須。甚平?あるいは肌触りのいいブランケット
洗濯にも購入にもお金がかかる点を考えると、結果として賃貸病衣の方が安く手間もないという可能性もある
下着は賃貸にはないから自分でどうにかする必要があるか。結局洗濯の必要は出てくるわね。面会すらできない現状、下着のためだけに家族に来院してもらうのもなんだしな
1回の入院じゃ済まない可能性もあるし、考慮すべき要素が多いな
入院時間を過ごす服装に関しては今のところはもういいか(後回し
室内履は今回のをまた使えばいい
今回持って行った入院用具で不足は感じなかった
暇つぶし道具だけはもっと必要になりそう
キーボードの方が入力速いけど音が出るから、むしろタブレットでよかった。性能だけはいかんともしがたいが。良いやつ買うか?メモリだけ増設とかタブレットだと出来ないからな。端末が小さいとハード面の工夫がしにくくて困る
良い性能のタブレットがお買い得だったらあるいはってくらいか。今持ってるのはブラゲするには性能足りないけど、メモ帳、なろう、電子書籍くらいならこなせるしな。動画は知らない。多分大丈夫やろ
電子書籍詰める記憶媒体はフラッシュメモリかMicroSDカードか。MicroSDカードは刺さってるけど認識できてない。デバイスが壊れてるのかカードが壊れてるのか。どうにかできるかいろいろ試してみるか
機会があったら実店舗を覗いてみよう。あんまりネット通販好きじゃない
風呂はシャワーにしておいた
ちょっと不安だったからね
傷当て剝がしてみたけど、思った以上に傷口が小さかった。5mmもないんじゃない?パイルバンカーが太く見えてたけど、そうでもなかった?元から肌が汚いから余計目立たないね
肝生検が結構右側からっぽくて、あれ俺の肝臓の腫瘍って肝臓の左側じゃなかったっけ?ちゃんと良い感じに組織取れてるのかな?
とか
そもそもCTで映らなかった場所が実は大元の可能性がまだあるんじゃない?首から上も見てないけど大丈夫?
とか無駄に不安になることも多いけど、今月もなんとか過ごせるといいな
師走は初日から寒いな。冬本番か