表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。

ガラスの瓶

作者: ウルカムイ

「なあ、話しを聞いてくれるかな。そんな長い話しにはならないんだけど」


 居酒屋でチョイ飲みしていると、隣に座った男が話しかけてきた。


「アパートに住んでんだけど、トイレに行こうとしたら洞窟になっていてな」


 まあ、よく聞く話しだよな。

 もっとも、フィクションの中だけど、ネット小説になったりしてるな。


「中に宝箱がぽつんと1個あるんだよ」


 へえ。


「それでな、ちょっと開けてみようかとおもったんだよ」


 魔法剣とか金塊とかだってことかな。


「ガラス瓶だったんだよな、空の」


「カラ?」


 思わず声を出してしまった。


「そう、空だったんだよ」


「で?」


「しかたないから、部屋に持ち帰ったよ」


「あれ、トイレはどうした」


「ああ、それは近くのコンビニですませた」


「それはご愁傷様だな」


「だよな。でな、消えないんだよ、その洞窟」


「いまもあるのか?」


「あるある。そして宝箱から出るのが、毎回空き瓶なんだよ」


「どうするんだ、それ」


「空き瓶か?資源ごみ行きだよな、普通は」


「そうだよなぁ」


「砂つめて、ネット販売してる」


「砂?」


「200円くらいで、いろんなところの砂を詰めてな」


「売れるのか、それ」


「売れる売れる。好きなやつがいるんだな、そういうの」


「雑貨屋さんとかに、そんなのあったなあ」


「だろ?元手かかってないしな。それでも、毎日カップ麺がたまに外食できるくらいだけどな」


「あ、トイレってどこいったんだ?」


「そう。俺も気になってなぁ。外からのぞいてみたんだよ」


「で」


「そのままの形で、存在していた」


「へえ」


「窓もちっちゃいから、中に入れないけどね」


「それは仕方ないな。てことはドア自体が繋がってるということか」


「なるほど、ドアの枠をはずせば、もっていけるってことかな」


「そうかもねぇ」


「実はさ、俺のアパート、来月には取り壊されるんだよね」


「枠はずしてもっていけばいいじゃん」


「来週引っ越しだから、そうしてみるよ、ありがとなあ、話し聞いてくれて」


「いやいや、面白い話が聞けてよかったよ」


「早速はずして持っていくよ、お先に」


 そう男が言うと居酒屋を出て行った。





 それから1週間余りがたった。


 のちに「ブラック・ホワイトデー」といわれる、ネット小説などでスタンビートといわれるモンスターの大氾濫が起き、わずか7日間で、世界は一変した。

タイトルを「血のホワイトデー」か「ブラック・ホワイトデー」にしようと思ったんです。

だから、ホワイトデーの日に予約投稿しようとも、思ったんですけどね。


え?

ホワイトデーになにもありませんよ、ええこれっぽちも。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ