表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
アフター5はメガネをはずして  作者: 皇ハレルヤ
瓶底メガネの地味OL
4/65

第04話

「どうしたの、麦ちゃん。顔色が悪いわぁ」

目の前に、母という名の魔女が立っている。

「……残業で疲れているんですよ、お母様」

カウンターテーブルに突っ伏したまま、せいぜい皮肉を込めて言ったつもりが、魔女にとってはどこ吹く風だったようだ。

空になった私の湯のみに熱々のほうじ茶を注ぐと、てんで見当違いの返事をする。

「そうなの? 大変ねぇ。お夜食でも作ろうか?」

”夜食”という言葉に反応して顔を上げると、魔女もとい母、堀田幸ほった さちが上品に着物の襟元を正しながら妖艶に微笑んでいた。

ここは「小料理屋・さち」。

母が経営している小さな飲食店であり、私と母の住まいでもあった。

20人もお客が入れば、いっぱいになってしまう狭い店内は、年季が入っているけれどすみずみまで手入れされていて、来る人をほっこりさせる落ち着いたムードが漂っている。

「どうする? じゃがいもの煮っころがしなら、まだ残ってるわよ」

コロコロと鈴を転がすような、娘顔負けの若い声。

「おかみさんの煮物は絶品って、お客様からも評判が高いのよねぇ」

「……知ってる」

「まだ、1人前は残ってるわよ?」

こんな時間に炭水化物なんて!と私の中のダイエット天使が引き止めたけど、よく出汁がしみたじゃがいもの誘惑には抗えなかった。

「食べる……」

「お疲れの麦ちゃんに、焼きおにぎりもおまけしてあげるわ」

さすがに炭水化物のオンパレードは危険だと思ったが、母の焼きおにぎりの美味しさを知っている身としては、拒否するなんて考えられない。

(美人でおまけに料理まで完璧なんて。本当に私と同じ血が流れているのかしら?)

カウンターの向こうで早速準備を始めた母は、見ようによっては野暮ったい割烹着を身につけても尚美しく、血の繋がりを疑うほどだった。

「OLさんのお仕事も大変なのねぇ」

「……小料理屋のママよりはマシ」

「あら、どうして?」

きょとんと小首を傾げる姿は、とても40代半ばとは思えないあどけなさだ。

年齢不詳という言葉は、もしかしたらこの人のためにあるのかもしれない。

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ