表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
11/17

天使の救援

            ◆




 ニュージュークが包囲されてから7日が経った。城門はぴたりと閉ざされ蟻の這い出る隙もない。物資は不足し、市民から不満の声が出始めた。


「早く食い物を配ってくれ!」


「子供に薬を!お願い!」


「いつまで出られないんだ!?」


 腹を空かせた人々は苛立ち、門を守る兵たちに当たるようになった。暴動が起こるのは時間の問題だろう。


 諸侯の軍が集まるのが先か。民が飢えるのが先か。帝国軍は動かない。こちらが干上がり降伏するのを待っている。


「私だけ多いな。皆と同じでいいぞ」


 食事時。マークは皿を見て侍従に言った。今は非常時だ。乏しい食料で耐えねばならない。しかし陪席したリトナード将軍が異を唱えた。


「いけません。いざとなったら陛下だけでも脱出していただきます。空きっ腹では動けませんぞ」


「縁起でもない」


 しかしそれは遠くない未来だ。ニュージュークに限界が近づいていた。




            ◆




 籠城10日目。ついに配給が滞り始めた。武器を持った市民が王城前に集まってきた。


「貴族は美味いものを食ってんだろ!」


「俺たちを殺す気か!」


「食料を寄越せ!」


 兵と民は一触即発の危機だった。マークは説得に行こうとしたが、将軍に止められる。


「危険です。こうなったら…」


 力で押さえるしかない。帝国の思う壺だというのに。


「待ちな!」


 そこへ別の一団が乱入してきた。先頭にいるのは下町カジノのオーナーだ。


「食い物ならある。売ってやるよ」


 手下が数台の荷車を引いてきた。全て食料だった。市民達は抗議した。


「金を取るのか!?」


 オーナーはニヤリと笑った。


「あたぼうよ。慈善事業じゃねぇんだ」


「金なんて無い」


「じゃあその剣と交換だ」


 市民に動揺が広がる。やがて1人が取引に応じた。剣一本で一抱えの食料を手に入れ、喜んで帰って行った。それを見た者たちが次々に倣う。


「ありがとう。助かった」


 市民が散るとマークはオーナーに礼を言った。人相の悪い男は素っ気なく武器の山を指差した。


「こいつを買ってくれよ。現金でな」


 マークは笑って了承した。それにしても、どうやってこれ程の食料を手に入れたのか。不思議に思って訊いた。


「天使だ」


 男は真面目な顔で言った。


「天使?」


「そうだ。下町にいる」




            ♡




 眼鏡の計画はこうだ。転移可能な距離までニュージュークに近づき、中に入る。そして食料を届ける。


「物質を引き寄せるのに制限は無いそうですね。どんどん盗んでやりなさい。帝国軍の物資を」


 ヴァイオレットは驚愕した。ナナコに盗みをさせるのか。


「敵の輜重を奪うのは立派な戦術です」


 次にケイオス軍の幹部と接触し、眼鏡の案を献策する。どのみち籠城戦は救援が来ない限り負ける。


「よほどのバカでない限り私の案を採用するはずです」


 帝国軍は内部から崩れるのを待っている。籠城軍が打って出るとは思わない。そこを逆手に取って反撃する。


「大体分かったわ。でも上手くいくかしら」


「その5グラム便とやらで戦況を教えてください。こちらからの返事は“盗んで”いけば良いでしょう」


 下町の友人たちを助けるにはこうするしかない。ヴァイオレットは旅の準備に取り掛かった。




            ♡




「ダメだ。許可できない」


 従兄に反対される。


「せっかく生きて帰れたのに!またケイオスに行くなんて!」


 母にも涙で引き留められた。困った。ヴァイオレットは眼鏡を見た。奴は2人を説得してくれた。


「ご安心ください。姫は天使ですよ」


 体を瞬時に回復させる治癒力。敵の目を欺く幻術。発光。飛翔。転移。


「今や姫は人類最強です。心配する必要は微塵もありません」

 

 今一つ釈然としない。マメに連絡を寄越すこと。いざとなったらすぐに逃げること。それらを約束し、従兄と母は渋々了承してくれた。





            ◆




 将軍の反対を押し切ってマークは下町に赴いた。どこに敵の密偵がいるか分からない。しかし確かめずにはいられなかった。


 あのプラーザ組の男は言った。下町に天使が現れ、山のような食料を届けたと。食べ物だけではない。薬や燃料、衣類まで。噂を聞きつけた民が押し掛けてきたが、下町商工会の者たちが公平に配っているらしい。


 マークが着いた時、静かに並んで物資を受け取る人々の列が見えた。炊き出しの大鍋が幾つもある。あの食堂の女将がシチューをよそっていた。その横で鍋をかき回している金髪の女性は、


「ヴィー!」


 アシノにいるはずの彼女だった。マークの大声に振り向く。


「伯爵さま。ご機嫌よう」


「なぜ君が…」


 ここに居る。どうやって入れた。天使とは君の事か。訊きたいことが山のようにある。すると女将が口を挟んだ。


「オダキユからの支援物資を運んできてくれたんですよ!ヴィーちゃん、実は魔法使いだったんですって!」


 マークは目を見開いた。呆然としていると商工会の会長が来てヴィーに話しかけた。


「パンがもうすぐ無くなっちまう。すまんが出してくれんかね」


「りょーかいでーす!」


 彼女はお玉を別の夫人に渡すと会長と配給の列の先頭に行った。皆が見守る中、両手を組んで目を瞑る。何が始まるのか。


「!?」


 次の瞬間、何もなかった地面の上に大きな木箱が現れた。木箱は次々に出現し、山積みとなった。配給係がその一つを開ける。中にはパンがぎっしりと入っていた。


「やった!くるみ入りだ!」


 子供たちが喜ぶ。大人たちも歓声を上げた。会長はヴィーを労った。


「ありがとさん。今日はこれでいけそうだ」


「どういたしまして」


 ヴィーが戻って来た。マークは正気に返った。


「何だ今のは?!あれは…」


 箱に書かれた文字は帝国語だ。オダキユの支援物資じゃない。彼女は唇に指を当てた。マークを路地裏に連れていく。


「御覧の通り帝国軍の兵糧です。文字が読める人は少ないので。…伯爵にお願いがあります。リトナード将軍にお目通りさせてください」


 真剣な顔で頼まれた。なぜ国王(マーク)じゃないんだ。はたと気づく。平民のほとんどは父の死も王太子の帰還も知らないのだ。彼女は小声で続けた。


「帝国軍に勝つ策があります」

評価をするにはログインしてください。
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
[一言] これ多分、奪った物資全てに帝国語で 「トップバ○ュ」って書いてあると思います… 帝国の下っ端兵士だったからしってる(確信)
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ