表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
<R15>15歳未満の方は移動してください。
この作品には 〔残酷描写〕が含まれています。
苦手な方はご注意ください。

俺TUEEE!?

作者: まる中

プロローグ


「じゃあな、ステッキー! またな~」


「おう、進藤またな。それと俺はステッキーじゃなくて捨木(すてぎ)だって言ってんだろ!」


学校の授業も終わり、帰宅部名誉部長であるところの俺は家に帰ってゲームでもするかと学校の門へと向かっているところだった。同じクラスの友人たちから挨拶されるのは構わないんだが妙なアダ名をつける奴が多すぎて困る。


「わかってるぜステッキー!」


「何も分かってねーし!?」


進藤武は俺のことをステッキーと呼ぶ。何回訂正しても。そろそろ諦めたほうがいいんだろうか。


「なっつーん、まったね~」


「鈴木もまたな~。で、俺は夏英(なつえい)だっていつも言ってるだろう。いい加減その妙なアダ名はやめてくれ」


「え~、なっつんのほうが可愛くていいじゃーん」


そして鈴木由美は俺のことをなっつんと呼ぶ。お前はなんで他の男子生徒は苗字で呼ぶのに俺だけアダ名なんだよ。嫌がらせか!そうなのか!


まぁとにかく、まったく話を聞いてくれない奴らの事は放っておいてとにかく帰ってゲームだ。MMORPGは遊びじゃないんだ。


と、校門を出て横断歩道を渡ろうとした瞬間、右を向いた俺の目の前にあったのは居眠り運転のトラクターだった。












そよ風が俺の頬を撫でていく。水のせせらぎも聞こえる。俺はいつの間にか眠っていたようだ。目を開くと俺の前には森が広がっていた。


「えーっと……ココハドコデスカ?」


俺は捨木夏英(すてぎなつえい)で高校二年生。授業が終わったから帰宅するところで横断歩道を……ああ。


あれですか。これはいわゆるところの異文化コミュニケーション……じゃなくて異世界転生ものってやつですかね?


神様とか出てこなかったけど妙に強くなっちゃってサクサク敵倒しちゃって女の子と仲良くなってウフフフってやつですかね?


というか、転生トラックじゃなくて転生トラクターなのか。新しい……のか?


まぁここで寝ていても仕方ない。立ち上がった俺はあたりを見回すと目の前に川がある事に気がついた。


「とりあえずなんかクラクラするし、川で顔でも洗うかな」


フラフラとした足取りで川に向かい、顔を洗ってすっきりしようと川を覗き込むと水面に映るのは一本の杖だった。


「ん? なんで杖が映るんだ……?」


その杖は俺が首を傾げると斜めになり、頷くと上下に揺れた。


「おっ、おっ、おっ……」












「俺TUEEEEEEE!?」





続かない。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ