表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
魔女たちの終末 ~怠惰な青年と堅物魔女の終末旅路~  作者: 葛西渚
第1話 アンドロイドは恋の夢を見るのか
3/33

プロローグ③ 落し物

 アナトの手元を覗き込みながら、瑠璃が言う。



「たぶん、どこかのキーだわ」


「キー? 扉を開ける鍵ってことか? こんな形なのに?」



 彼が知る鍵と言えば、先端に向けて波打つような形状の小さな鉄製の物体だ。しかし、これは円柱形で透き通ったガラスに近い質感である。とても、小さな鍵穴に入るものとは思えなかった。



「ロステクよ。あの時代はこういったもので扉をロックしたって聞いたことがある」


「これがロステク……。魔女戦争の以前に使われていた技術か」


「そう。今の技術をはるかに超える文明が存在していたそうよ。それも、魔女たちの戦いのせいでほとんど失われたそうだけど」



 魔女戦争は五百年前に始まり、百年以上続いたと言われている。しかし、最後の十年にラストナンバーズと呼ばれるアンドロイドたちが現れてからは、さらに戦いが激化して多くの文明が失われてしまった。戦争が終わってから四百年近く。アナトや瑠璃の世代からしてみると、ロステクは魔法のようなものだった。



「それ、私が預かるわ。はい」



 瑠璃はそれが当然だと言わんばかりに手を差し出すが、アナトは困惑したような顔で、キーを両手で覆いながら彼女から遠ざけた。



「ちょっと、どういうつもり?」


「落し物は本人に渡すべきものだ」


「……はい?」



 この男は本気だろうか。いや、私の話をすべて忘れてしまったのだろうか。今度は瑠璃が困惑してしまう。



「あのね、これは汚染犯が落としたものなの。彼女たちを追うための重要なヒントってこと。だから、私に寄こしなさい」


「いや、落し物を本人以外に渡すなんて、僕は間違っていると思う」



 胸を張った馬鹿真面目のせいで、もとから短気な性質を持つ瑠璃の額に、青筋が浮かび上がりそうだった。それなのに、この馬鹿は重ねて馬鹿を言う。



「一条が信頼できる人間とは限らないわけだし、僕が確実にこれを届けないと」


「し、信頼できないって言うの? 助けてあげたのに?? いいやつだって言ってたじゃない!」


「それとこれは別だ。いいやつでも平気で悪いことをする人間だっているだろ?」


「……」



 おかしい。絶対この男の方が馬鹿で間違ったことを言っているのに、瑠璃は何も言い返せなかった。こうなったらアプローチの方法を変えるしかない。



「それを落としたやつらはね、ノモスに正しくない祈りを捧げ、コーラルを汚染するような人間なの。丁寧に落し物を届けてやる必要なんてないの!」



 これでも説得に応じないなら、ぶん殴ってでもキーを取り上げるしかない。そんな決意を秘める瑠璃に、アナトは言うのだった。



「そうかもしれない。だけど、これは僕の問題だ」



 アナトはキーを握りしめると、真っ直ぐ瑠璃を見る。



「僕は間違ったことはしたくないんだ」


「……」



 瑠璃はアナトから目を逸らしてから、考え込んでしまった。正しくあろうとする人間の意思を曲げる。それはニルヴァナの教えに反する行為ではないだろうか、と。


「プロローグまでは読んでやるか」と思ったら、ぜひブックマーク登録をお願いします!

評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ