表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

103/123

★【ビギナ】のところへゆく


 ビギナ――クルスの冒険者としての後輩で、おそらく七人の中では最も付き合いが長い。

 だからこそ、彼女が今、どこで何をしているのかはなんとなくわかった。

 

(やはりここか)


 魔法学院の図書館。そこでビギナは書物に当たっていた。

 本のタイトルからどうやら“魔神皇大戦”に関しての資料を読み込んでいるらしい。

 まじめで勤勉なビギナらしいと思いつつ、彼女へ近づいてゆく。

 

「なにか良いヒントはみつかったか?」

「ひゃぁ!?」


 ビギナは素っ頓狂な声を上げて振り返った。かなり集中していらしい。

 

「驚かせて済まなかった」

「いえ……すみません。私こそ……」


 しかしすぐさま元気を無くし、銀の髪の間から覗く長耳が僅かに萎れる。

 

「どうかしたか?」

「……はい。実はその……モーラさんのことが……」

「モーラがどうかしたのか?」

「いくら探しても、学院のどこにも居ないんです」

「たしか、モーラは"テトラ家"の者だったな? いち早く御家が救出したのではないか?」

「だと、良いんですけど……でも、もしも何かあったのなら……」


 やはり不安は拭い去れないらしい。それだけビギナは"モーラ"のことを大切な友人と思っているのだと感じる。


「ならばタウバを倒し終えたのち、モーラを探そう。きっと強い彼女のことだ、大丈夫なはずだ」


 クルスはビギナの小さな手を包み込みながら、そう言った。


「そうですね……。モーラさんですからね……ありがとうございました、先輩!」


 少し不安が和らいだのか、ビギナはクルスの手を握り返し、微笑みを浮かべた。


「ところで先輩、何かご用ですか?」

「ああ。今までの礼を言おうと思ってな」

「お礼?」

「俺とロナのわがままに付き合ってくれてありがとう。君の存在がなければ、俺もロナもタウバと戦う意思は固まらなかった」

「……」

「こんなことを言った上で申し訳ないが、重荷には感じないで欲しい。何よりも俺は君に生き残ってもらいたい。それが一番の願いだ」

「ありがとうございます。こうして今も私が生きているのは、先輩とロナさんのおかげなんです……」


 ビギナはより強く手を握り返して来る。以前、手をつないだ時は柔らかくそして頼りなかった。

 しかし数多の経験を積んだ彼女の手は、いつの間にか冒険者らしく逞しいものになっていた。

 先輩として後輩の成長は嬉しかった。


「たくさん助けていただきました。だからこそ私はその恩返しがしたい。そう思っています」

「そうか」

「先輩」

「ん?」

「先輩も無茶はしないでくださいね? もう貴方と離れるのは嫌ですから……」

「ビギナ……」


 クルスとビギナの視線が交わった。

それだけで彼女が何を求めているかが分かった。そしてそれはクルスも同じ想いであった。


 かつての先輩と後輩は、口づけを交わし、変化した関係を再確認する。


 ビギナもまたクルスにとって大事な人。ロナのように守りたく、これからも共にありたい一人の女性。

 

「ありがとうございます。これからも一緒に居てください、クルスさん……」


 ビギナは小さな身を寄せてきた。クルスは彼女を背中から抱きしめ返す。

 

 もう二度と手放さない。どんな状況になろうとも。何があろうとも。

 クルスはそう改めて誓いを立てるのだった。


評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ