表示調整
閉じる
挿絵表示切替ボタン
▼配色
▼行間
▼文字サイズ
▼メニューバー
×閉じる

ブックマークに追加しました

設定
0/400
設定を保存しました
エラーが発生しました
※文字以内
ブックマークを解除しました。

エラーが発生しました。

エラーの原因がわからない場合はヘルプセンターをご確認ください。

4/21

4話

食卓にて。

男と少女が向き合って座って食事を取っていた。


「ん、うまいな〜」

「そりゃそうですよ。私が作ったんですから〜」

「それもそうだな」


再び沈黙。

咀嚼する音だけが小さくひびく。


「そういや、あれだな」


再び沈黙を破ったのは男の声だった。


「何ですか?」

「いや、名前どうするかな〜と思って」

「確かに。…今までどうやって呼んでましたっけ?」

「…もふもふ?」

「違いますよ!…神主さんは何がいいと思いますか?」

「…もふもふ?」

「真面目に考えてください!!」

「…もふもふしっぽ?」

「変わらないじゃ無いですか!てか私の本体はしっぽですか!?」

「わかったわかった、真面目に考えるから落ち着けって」


神主さんがなだめると、渋々という感じで、立っていた少女は椅子に座りました。


「…ん〜、名前ねぇ…ん〜…そうだ!『紺』ってのはどうだい?やっぱ狐の鳴き声といえば"コンコン"だし…」

「ベタですけどねぇ…」

「だよなぁ…。やっぱ僕の推しはもふも-ー」

「ああもう、わかりました!紺でいいです!紺にしてください!」

「んじゃ、それで。」

「もう……」

「ねぇ、紺」

「…何ですか?…やっぱりまだ慣れませんね」


そういうと少女は恥ずかしそうにはにかむ。


「別に、呼んだだけ。」

「もう…」

「紺」

「はいはい」

「ん、なんか新鮮で面白いな。こ〜ん」

「はーい」

「こ〜ん」

「はーい」

「こ〜ん」

「はーい」

「もふもふさ〜せ〜て」

「い〜や〜です」

「…はーいじゃないの?」

「本気で引っかかると思いました?」

「ワンチャンあるかと」

「ないですよ!…ご馳走様です。…食器洗いますから神主さんも早く食べてくださいね」


そう言い残すと少女はキッチンの方へと消えていった。


「はい…」



時が少し流れて少女の部屋。

少女は布団を抱きしめてゴロゴロしていた。


「うふふ…神主さんに名前をつけてもらっちゃいました…えへへ…」


ごろごろ、ごろごろ…


「紺か〜、ベタだけどやっぱり嬉しいな〜」


ごろごろ、ごろごろ…


「紺…えへへ…こん…えへ…こ〜ん、こ〜ん」


嬉しくなって、つけてもらったばかりの自分の名前を

連呼しているとーー


ガラッ!!


急にドアが開きました。


「ひやっ!?か、神主さん!?」


ドアのところには寝ぼけた目をこすりながら立つ男の姿。


ーーさっきの聞かれちゃったかも!?


「い、いやその、さっきのは-」

「そんなにコンコン鳴き声上げてどうしたんだ?」


ーー……セーフ!!


「いやぁ〜、たまには遠吠えでもしようかな〜、なんて…」

「ん、そうか…ちゃんと布団をかけて寝るんだぞ〜」


そういうと自分の部屋へと帰って行きました。


「はい…」


ーーよかった〜


足音が聞こえなくなるのを確認すると、今度は聞こえないよう枕に顔を埋めて、


「…こ〜ん。うふふ…」


そのお尻では嬉しそうにもふもふしっぽが揺れていました。









評価をするにはログインしてください。
この作品をシェア
Twitter LINEで送る
ブックマークに追加
ブックマーク機能を使うにはログインしてください。
― 新着の感想 ―
このエピソードに感想はまだ書かれていません。
感想一覧
+注意+

特に記載なき場合、掲載されている作品はすべてフィクションであり実在の人物・団体等とは一切関係ありません。
特に記載なき場合、掲載されている作品の著作権は作者にあります(一部作品除く)。
作者以外の方による作品の引用を超える無断転載は禁止しており、行った場合、著作権法の違反となります。

この作品はリンクフリーです。ご自由にリンク(紹介)してください。
この作品はスマートフォン対応です。スマートフォンかパソコンかを自動で判別し、適切なページを表示します。

↑ページトップへ